2学期スタート!公開済み: 2025年8月29日更新: 2025年8月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 夏休み後半に貯めてあった 17コの卵たち メンドリが抱卵していたような・・・気がしてたんですが どうもそうじゃなかった・・・ですので これから『孵卵器』に託してみますいくつかでも 雛がかえるかな? どうだろね?始業式のみだったので 早帰りの日久しぶりの学校は 刺激的だったようですコーフン冷めやらず 学校での話や またまた夏の思い出話で 盛り上がってますそう、そして 34期生が全員勢揃い2学期も 元気よくいってみよー!かず関連記事 残りはどう過ごす?修園まであとわずか数日 長期休み前は、割りとふわふわしがちな学園生 宿題もないし、明日は午前中に学校終わるし、もうすぐ家に帰れるし!!と 今日は、お風呂の時間になっても入らず、その分頂きますの時間が遅くなって、掃除もだら […]公開済み: 2022年3月23日更新: 2022年3月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 山村留学の指導員募集中!〇かじかの里学園で指導員、してみませんか? 上野村という大自然の村で行われている山村留学。現在16名の子ども達が、かじかの里学園で生活をしています。 指導員というとちょっと堅苦しい言い方になりますが、学園生の生活のサポー […]公開済み: 2024年1月26日更新: 2024年3月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 8月23日 夕食・麻婆ナス ・かぼちゃの素焼き ・卵とわかめの中華スープ ・昆布と鰹節の佃煮 ・ごはん いただきもののナスとかぼちゃに学園のねぎ、ピーマンと学園卵をふんだんに使っています。 調理をし始めてからネギがないこと […]公開済み: 2021年8月23日更新: 2021年8月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
残りはどう過ごす?修園まであとわずか数日 長期休み前は、割りとふわふわしがちな学園生 宿題もないし、明日は午前中に学校終わるし、もうすぐ家に帰れるし!!と 今日は、お風呂の時間になっても入らず、その分頂きますの時間が遅くなって、掃除もだら […]公開済み: 2022年3月23日更新: 2022年3月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
山村留学の指導員募集中!〇かじかの里学園で指導員、してみませんか? 上野村という大自然の村で行われている山村留学。現在16名の子ども達が、かじかの里学園で生活をしています。 指導員というとちょっと堅苦しい言い方になりますが、学園生の生活のサポー […]公開済み: 2024年1月26日更新: 2024年3月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
8月23日 夕食・麻婆ナス ・かぼちゃの素焼き ・卵とわかめの中華スープ ・昆布と鰹節の佃煮 ・ごはん いただきもののナスとかぼちゃに学園のねぎ、ピーマンと学園卵をふんだんに使っています。 調理をし始めてからネギがないこと […]公開済み: 2021年8月23日更新: 2021年8月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ