夏も近づく公開済み: 2025年5月1日更新: 2025年5月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日から5月 暦では 八十八夜今期の新規生と 体験の時に見て回ったチャノキも 新葉か初々しく立派に育ってきていますただ 茶摘み をするには まだまだ早いですね さてコチラ↑は 内山先生の話にも登場した ヒメネズミ小さくて可愛らしいですが 我が家のハンターに捕まってしまい〰️かず関連記事 玉ねぎ沢山!元園長の教え子さんが学園に沢山の玉ねぎを届けて下さりました。 みんなで大切にいただきます。ありがとうございます! 収穫したての新鮮玉ねぎ!日持ちするように少し乾かします。 「こんなに大きな玉ねぎがあったよ!」 たんご公開済み: 2024年6月8日更新: 2024年6月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 藍染ふるさと祭りに向けて藍染をしました。 まなさんが模様付けの指導をしてくださり、本日は池さん指導のもと染め作業。 染料に浸ける時間で染め具合が変わります。濃くしたり、薄くしたり、グラデーションにしたりと個性が出ます。 きれ […]公開済み: 2024年9月29日更新: 2024年9月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 本日、月曜日! でも休養日・・・朝活は 太鼓の基礎練習です! 和太鼓に カホン、ジャンベも活用して みんなで リズムの確認です。 なかなか筋が良い! こんな短時間で なんで飲み込みが早いのだろうと 聞いてみたら・・・ できる子が 空き時間に積極的に教え […]公開済み: 2022年1月24日更新: 2022年1月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
玉ねぎ沢山!元園長の教え子さんが学園に沢山の玉ねぎを届けて下さりました。 みんなで大切にいただきます。ありがとうございます! 収穫したての新鮮玉ねぎ!日持ちするように少し乾かします。 「こんなに大きな玉ねぎがあったよ!」 たんご公開済み: 2024年6月8日更新: 2024年6月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
藍染ふるさと祭りに向けて藍染をしました。 まなさんが模様付けの指導をしてくださり、本日は池さん指導のもと染め作業。 染料に浸ける時間で染め具合が変わります。濃くしたり、薄くしたり、グラデーションにしたりと個性が出ます。 きれ […]公開済み: 2024年9月29日更新: 2024年9月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
本日、月曜日! でも休養日・・・朝活は 太鼓の基礎練習です! 和太鼓に カホン、ジャンベも活用して みんなで リズムの確認です。 なかなか筋が良い! こんな短時間で なんで飲み込みが早いのだろうと 聞いてみたら・・・ できる子が 空き時間に積極的に教え […]公開済み: 2022年1月24日更新: 2022年1月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ