手間ひまかけた加工食品公開済み: 2025年4月15日更新: 2025年4月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ昨年度の取り組みで 反後さん企画が 今朝の新聞に掲載されました❗️貴重な体験をさせていただきましたコチラは 先日の景品 上野村のシイタケを スライスして乾燥加工しているところですもう仕上がりが良い感じですね ビタミンDが爆上がり状態お家へお土産の予定だそうです お楽しみにーかず関連記事 おめでとう!!昨日今日と中学生は卓球の地区大会でした。 ↑1日目の出発前 ↑2日目の出発前 結果は 女子ダブルス優勝、男女団体戦優勝!!!! 本当におめでとう★☆★ 嬉しそうな2人 M穂ちゃん、R玖くんは、休みの日でも「部活行きたい! […]公開済み: 2022年7月17日更新: 2022年7月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 春の始まり2月3日は2021年の『立春』。(※ドラ○もんも立っていますが関係ありません) 園庭にも『春の息吹』を感じます。 こちらは・・・・・・ 炊飯器で『ご飯の息吹』を感じていたようです […]公開済み: 2021年2月3日更新: 2021年2月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ スイーツコンテスト~準備編~本日、学園畑で育ったサツマイモを使って スイーツコンテストを開催しました まずはその準備の様子 当日は時間が無いからと、前日から仕込みを開始しました 各班で協力して作るのが目標 そして今回は、味だけで無く 飾り付け・チー […]公開済み: 2021年11月21日更新: 2021年11月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
おめでとう!!昨日今日と中学生は卓球の地区大会でした。 ↑1日目の出発前 ↑2日目の出発前 結果は 女子ダブルス優勝、男女団体戦優勝!!!! 本当におめでとう★☆★ 嬉しそうな2人 M穂ちゃん、R玖くんは、休みの日でも「部活行きたい! […]公開済み: 2022年7月17日更新: 2022年7月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
春の始まり2月3日は2021年の『立春』。(※ドラ○もんも立っていますが関係ありません) 園庭にも『春の息吹』を感じます。 こちらは・・・・・・ 炊飯器で『ご飯の息吹』を感じていたようです […]公開済み: 2021年2月3日更新: 2021年2月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
スイーツコンテスト~準備編~本日、学園畑で育ったサツマイモを使って スイーツコンテストを開催しました まずはその準備の様子 当日は時間が無いからと、前日から仕込みを開始しました 各班で協力して作るのが目標 そして今回は、味だけで無く 飾り付け・チー […]公開済み: 2021年11月21日更新: 2021年11月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ