誕生!公開済み: 2025年4月5日更新: 2025年4月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ産卵箱から ぴよぴよ鳴き声が! 東天紅のお母さんが よーく面倒見ています みんなが来る入園式の前日に 誕生おめでとう!葉わさび! シカに食べられずにありました 今度 食卓にあげますね春の香りと春の味 楽しみましょう♪かず 関連記事 学園キャンプ一日目今回のキャンプの体験目標は『焚火だけで料理する』『外で寝る』『後片付けをしっかりする』です! さあ、火おこしは紙を使わずファイヤースターター(メタルマッチ)のみを使用としていますが、今日の火おこしはスムーズにできたでしょ […]公開済み: 2023年5月3日更新: 2023年5月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ たまにはゆっくりお話しようよ学園では、月に一度、担当の指導員と学園生は面談をしています。 「1か月経つけど、学園生活どう?」や 「この一年で一番頑張りたいことはな~に?教えてよ」と問いかけると、おふざけ半分、質問によっては、真剣に回答してくれること […]公開済み: 2023年5月8日更新: 2023年5月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ Walking Dictionaryいつものように 新聞の上を旅していると 猫のように 子ども達が またいで来ます・・・ そして 乗っ取られる・・・ 今年度では 十石犬のお話を伺った 興雄さんの記事が掲載されていました 本当に上野村の事に留まらず 博識で […]公開済み: 2025年2月12日更新: 2025年2月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
学園キャンプ一日目今回のキャンプの体験目標は『焚火だけで料理する』『外で寝る』『後片付けをしっかりする』です! さあ、火おこしは紙を使わずファイヤースターター(メタルマッチ)のみを使用としていますが、今日の火おこしはスムーズにできたでしょ […]公開済み: 2023年5月3日更新: 2023年5月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
たまにはゆっくりお話しようよ学園では、月に一度、担当の指導員と学園生は面談をしています。 「1か月経つけど、学園生活どう?」や 「この一年で一番頑張りたいことはな~に?教えてよ」と問いかけると、おふざけ半分、質問によっては、真剣に回答してくれること […]公開済み: 2023年5月8日更新: 2023年5月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Walking Dictionaryいつものように 新聞の上を旅していると 猫のように 子ども達が またいで来ます・・・ そして 乗っ取られる・・・ 今年度では 十石犬のお話を伺った 興雄さんの記事が掲載されていました 本当に上野村の事に留まらず 博識で […]公開済み: 2025年2月12日更新: 2025年2月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ