TV放映公開済み: 2025年4月4日更新: 2025年4月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20250404/1060019351.html~NHK番組より~3月の修園式後に撮影を受けたものが 本日、放送されましたかず関連記事 夜の森時間昨年の取り組みが 今朝の上毛新聞に掲載されました! 夕方 お風呂の時間まで めいっぱい 外で駆け回ったりして 遊んでます! 春の陽気に包まれて キモチイイ 屋内遊びでは・・・ 梅の剪定枝で 弓矢作り どんな枝を選んだらい […]公開済み: 2025年4月9日更新: 2025年4月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ いつもの夜音読の宿題をする学園生。 『TEDみたいに身振り手振り付けて、目の前に観客がいると思って読んで』と無茶振りしてみた図。 観客はどちらかというと爆笑だったので、TEDというよりSNL? &nbs […]公開済み: 2022年7月13日更新: 2022年7月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 村っ子交流デー本日は、村の子との交流デーです。それぞれが自分たちで計画を立てました。 6年生チームは自分たちでお弁当を作り、散策に出かけるそうです! 見守りの保護者の方にご協力いただき、それぞれのグループでスタートです。こちらのチーム […]公開済み: 2024年3月23日更新: 2024年3月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
夜の森時間昨年の取り組みが 今朝の上毛新聞に掲載されました! 夕方 お風呂の時間まで めいっぱい 外で駆け回ったりして 遊んでます! 春の陽気に包まれて キモチイイ 屋内遊びでは・・・ 梅の剪定枝で 弓矢作り どんな枝を選んだらい […]公開済み: 2025年4月9日更新: 2025年4月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
いつもの夜音読の宿題をする学園生。 『TEDみたいに身振り手振り付けて、目の前に観客がいると思って読んで』と無茶振りしてみた図。 観客はどちらかというと爆笑だったので、TEDというよりSNL? &nbs […]公開済み: 2022年7月13日更新: 2022年7月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
村っ子交流デー本日は、村の子との交流デーです。それぞれが自分たちで計画を立てました。 6年生チームは自分たちでお弁当を作り、散策に出かけるそうです! 見守りの保護者の方にご協力いただき、それぞれのグループでスタートです。こちらのチーム […]公開済み: 2024年3月23日更新: 2024年3月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ