秋の夜長公開済み: 2020年9月23日更新: 2020年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ宿題が終わり、読書にも飽き……小学校の委員会の仕事(プリント作成)をする子や、 取っ組み合い(というか「じゃれ合い」)をする子。 こちらは脱出不能のままくすぐり技にかかり、『笑い袋』と化していました。 /池関連記事 太鼓と山登り午前中は、今年度最初の和太鼓の練習を行いました。 昨年取り組んだ曲を復習し、 基本練習をやってから 今年度挑戦する曲の最初の部分の音合わせをしてみました。 ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ 今度の秋 […]公開済み: 2022年9月10日更新: 2022年9月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 帰園日リビングに久しぶりの賑わい。みんな元気ぃ? 元気以外の何物でもない学園生を、『シロマダラ』の赤ちゃんがお出迎え。学園畑で昨日見つけました。 『シロマダラ』は偏食というし、飼えるようなサイズでも […]公開済み: 2024年8月28日更新: 2024年8月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 見つけ仕事!【本文と画像はあまり関係がありません】 食事当番と調理しながら~ 「なんで朝のご飯作りそんなに早いの?」 なんででしょう? わかる? 段取りとすき間時間の使い方かなー。 「すき間時間?」 すき間時間に何をやっているか見て […]公開済み: 2021年12月21日更新: 2021年12月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
太鼓と山登り午前中は、今年度最初の和太鼓の練習を行いました。 昨年取り組んだ曲を復習し、 基本練習をやってから 今年度挑戦する曲の最初の部分の音合わせをしてみました。 ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ 今度の秋 […]公開済み: 2022年9月10日更新: 2022年9月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
帰園日リビングに久しぶりの賑わい。みんな元気ぃ? 元気以外の何物でもない学園生を、『シロマダラ』の赤ちゃんがお出迎え。学園畑で昨日見つけました。 『シロマダラ』は偏食というし、飼えるようなサイズでも […]公開済み: 2024年8月28日更新: 2024年8月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
見つけ仕事!【本文と画像はあまり関係がありません】 食事当番と調理しながら~ 「なんで朝のご飯作りそんなに早いの?」 なんででしょう? わかる? 段取りとすき間時間の使い方かなー。 「すき間時間?」 すき間時間に何をやっているか見て […]公開済み: 2021年12月21日更新: 2021年12月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ