フットパスの記事公開済み: 2020年9月16日更新: 2020年9月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ先日の村歩きツアーの記事が上毛新聞に載っていました。 小さーく写った人物を「これは〇〇、こっちは××で……」と解説中。楽しく遊んだ記憶と紐付いているせいか、しっかり憶えていました。 /池関連記事 これはいい!小学校のSCに卓球があり、学園でも卓球熱が復活。 卓球台では容赦なき弱肉強食の争いが繰り広げられるので…… かじかの匠が登場。 初心者向け壁打ちエリアを造成。 ラケットの面を作ってリズム良く打ち返す練習に最適。 […]公開済み: 2020年9月24日更新: 2020年9月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ マルチ踏み分け鳴く鹿のベランダの柱上部にあるツバメの巣では、 今年も絶賛子育て中。 いつのまにかだいぶ大きく育ってます。 一方、学園畑には鹿が出没中。 この間植えたサツマイモのマルチ(ビニールシート)にも、 なにやら足跡らしきもの […]公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 荷造り明日持ち帰る物を吟味中。 臨時なのでいつもの帰省よりもコンパクトです。 宿題を忘れないように! /池公開済み: 2020年4月18日更新: 2020年4月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
これはいい!小学校のSCに卓球があり、学園でも卓球熱が復活。 卓球台では容赦なき弱肉強食の争いが繰り広げられるので…… かじかの匠が登場。 初心者向け壁打ちエリアを造成。 ラケットの面を作ってリズム良く打ち返す練習に最適。 […]公開済み: 2020年9月24日更新: 2020年9月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
マルチ踏み分け鳴く鹿のベランダの柱上部にあるツバメの巣では、 今年も絶賛子育て中。 いつのまにかだいぶ大きく育ってます。 一方、学園畑には鹿が出没中。 この間植えたサツマイモのマルチ(ビニールシート)にも、 なにやら足跡らしきもの […]公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
荷造り明日持ち帰る物を吟味中。 臨時なのでいつもの帰省よりもコンパクトです。 宿題を忘れないように! /池公開済み: 2020年4月18日更新: 2020年4月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ