まさに「読みふける」公開済み: 2020年9月11日更新: 2020年9月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ図書館から新しい図書が入荷したので、本棚へ移しました。 新入荷の本を早速読みふけっているこちら、いずれも「かじかな読書姿勢」の模式的な三様態です。……一人くらい椅子と机で読んでくれないかな。 /池関連記事 下見来週のキャンプ地。粗大ゴミの後に足を伸ばしてチェックしてきました。 霧がかった所です。 すっかり 雲の上。 南側が開けていますが、日の出&日の入りは 今の時期は見られない角度です。 来週も 雲海が見られるかな? […]公開済み: 2020年7月4日更新: 2020年7月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ これがホントの『呼子』笛今日も今日とてダンスの特訓 ・・・・・・の横では『手笛』の特訓。上手く鳴ったり、鳴らなかったり。 スーとかピョ~♪とかやっている内に、なんかワラワラ集まってきて新館ホールがカオスに。 &nbs […]公開済み: 2022年2月16日更新: 2022年2月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 復活!4月26日。 5月1日。 そして本日。 着々と作業を進めていた『コイツ』は一体なんでしょう? ……正解はコチラ『ブランコの座面』でした。 過去の修園制 […]公開済み: 2024年5月4日更新: 2024年5月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
下見来週のキャンプ地。粗大ゴミの後に足を伸ばしてチェックしてきました。 霧がかった所です。 すっかり 雲の上。 南側が開けていますが、日の出&日の入りは 今の時期は見られない角度です。 来週も 雲海が見られるかな? […]公開済み: 2020年7月4日更新: 2020年7月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
これがホントの『呼子』笛今日も今日とてダンスの特訓 ・・・・・・の横では『手笛』の特訓。上手く鳴ったり、鳴らなかったり。 スーとかピョ~♪とかやっている内に、なんかワラワラ集まってきて新館ホールがカオスに。 &nbs […]公開済み: 2022年2月16日更新: 2022年2月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
復活!4月26日。 5月1日。 そして本日。 着々と作業を進めていた『コイツ』は一体なんでしょう? ……正解はコチラ『ブランコの座面』でした。 過去の修園制 […]公開済み: 2024年5月4日更新: 2024年5月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ