ハンモック公開済み: 2020年9月6日更新: 2020年9月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ私が家から持ってきたハンモックを、6年生男子二人がいい場所を見つけてかけてくれました。少し高い位置にあるので、各々身長にあわせた踏み台を用意し頑張って登っていました。カメラを構えたらいい表情とポーズをとってくれました!いいねえ最初は怖がっていたs君もだんだんと慣れたようで、自分から木の幹を使ってハンモックをゆらしていました。女の子はブランコ派かな?もも関連記事 スーパー林道キャンプ2村のキャンプの朝は早い(意訳:野鳥がうるさくて寝ていられない)。 まずは昨晩の雨で湿った薪に火を熾して暖を。 キャンプ2日目は、 朝食の腹ごなしに草を編んだ縄で長縄飛びをしたり、 蝉を捕まえたり蝉の抜け殻を鑑 […]公開済み: 2020年7月12日更新: 2020年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 勇気だして【画像は本文と関係ありません】 毎晩行われる子ども達の 子どもミーティング。 2月実施予定の『第2回スィーツコンテスト』について、 K子が 「コンテストの班決めやりたいです」と提案しました。 キャプテンが「前回と同じ班で […]公開済み: 2023年1月27日更新: 2023年1月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 馬跳びレース今朝の朝活は… 2チーム対抗の『馬跳びレース』です! 体力的に同じと思う相手と グッとパーで 別れましょ! それではルール説明。 移動は必ず 馬跳びで。 順番通りに ジャンプ。 全員がゴールラインを通過する […]公開済み: 2021年5月12日更新: 2021年5月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
スーパー林道キャンプ2村のキャンプの朝は早い(意訳:野鳥がうるさくて寝ていられない)。 まずは昨晩の雨で湿った薪に火を熾して暖を。 キャンプ2日目は、 朝食の腹ごなしに草を編んだ縄で長縄飛びをしたり、 蝉を捕まえたり蝉の抜け殻を鑑 […]公開済み: 2020年7月12日更新: 2020年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
勇気だして【画像は本文と関係ありません】 毎晩行われる子ども達の 子どもミーティング。 2月実施予定の『第2回スィーツコンテスト』について、 K子が 「コンテストの班決めやりたいです」と提案しました。 キャプテンが「前回と同じ班で […]公開済み: 2023年1月27日更新: 2023年1月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
馬跳びレース今朝の朝活は… 2チーム対抗の『馬跳びレース』です! 体力的に同じと思う相手と グッとパーで 別れましょ! それではルール説明。 移動は必ず 馬跳びで。 順番通りに ジャンプ。 全員がゴールラインを通過する […]公開済み: 2021年5月12日更新: 2021年5月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ