虫の世界と星の世界公開済み: 2024年9月2日更新: 2024年9月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 虫捕り網を片手に よく駆け回り まるでトンボのように 獲物をねらっている輩たちこの虫かご世界では 弱肉強食のドラマが展開しています最後に生き残るのは カマキリ? ジョロウグモ? カラフルな折り紙の星たち 色んな表情の顔が描かれていて それで 「星占い」かず関連記事 学園のお客様本日の学園は千客万来。 学園生帰園後に小学校の先生方が会議で来園、 ALTのお二人も遊びに来てくれたので大賑わいでした。 ちなみに昼間の学園も千客万来。 まずニワトリ小屋のネットにキボシカミキリ。 鳥餌台に置いた […]公開済み: 2020年7月16日更新: 2020年7月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 梅仕事梅雨ならではの 『梅仕事』 追熟させた 黄色い梅を 朝活でみんなで選り分けます。 熟した あまーいフルーティーな香りに包まれます。 香りだけでも うっとりします。 それを 15分ほど コトコト弱火で火入れします。 その後 […]公開済み: 2023年6月27日更新: 2023年6月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 夏も近づくまっちゃんの畑で 『茶摘み』体験です。 昨年、味をしめた 「青竹の汁」も試飲しました。 美味! お茶の葉をかじってみたり、 サンショウの葉をかじってみたり、 タケノコをかじってみたり、 栗をみつけてかじってみたり。 みん […]公開済み: 2022年5月28日更新: 2022年5月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
学園のお客様本日の学園は千客万来。 学園生帰園後に小学校の先生方が会議で来園、 ALTのお二人も遊びに来てくれたので大賑わいでした。 ちなみに昼間の学園も千客万来。 まずニワトリ小屋のネットにキボシカミキリ。 鳥餌台に置いた […]公開済み: 2020年7月16日更新: 2020年7月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
梅仕事梅雨ならではの 『梅仕事』 追熟させた 黄色い梅を 朝活でみんなで選り分けます。 熟した あまーいフルーティーな香りに包まれます。 香りだけでも うっとりします。 それを 15分ほど コトコト弱火で火入れします。 その後 […]公開済み: 2023年6月27日更新: 2023年6月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
夏も近づくまっちゃんの畑で 『茶摘み』体験です。 昨年、味をしめた 「青竹の汁」も試飲しました。 美味! お茶の葉をかじってみたり、 サンショウの葉をかじってみたり、 タケノコをかじってみたり、 栗をみつけてかじってみたり。 みん […]公開済み: 2022年5月28日更新: 2022年5月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ