帰園日公開済み: 2024年8月28日更新: 2024年8月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログリビングに久しぶりの賑わい。みんな元気ぃ? 元気以外の何物でもない学園生を、『シロマダラ』の赤ちゃんがお出迎え。学園畑で昨日見つけました。 『シロマダラ』は偏食というし、飼えるようなサイズでもない。皆の遊び相手を程々に勤めたら、この子には山へお帰り頂きます。 ……楽しい夏休みを終えたキミらは、またしばらくお帰り頂けません。観念して学園生活にどっぷり浸かって下さい。 /池関連記事 山 笑う 職員会議で 打ち合わせ後、受け入れ準備作業。いよいよ 明日から始まりますね。 上の畑からの眺めも最高!2期生の記念植樹~『プラム』の花も満開です。、 かず公開済み: 2020年4月4日更新: 2020年4月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ひまわり先日頂いたヒマワリを有志で花壇に植えました。 大きな花が咲くのが楽しみです! (暑いので予め穴を掘っておいて、土を被せる作業を手伝ってもらいました。) こちらは先日植えた種が芽を出しました! たんご公開済み: 2024年7月7日更新: 2024年7月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 一方その頃芋けんぴ作っていない組は、虫取りに夢中。 獲物を求め、原っぱ狭しと駆け回り・・・・・・ あ、脱皮した。 /池公開済み: 2021年6月6日更新: 2021年6月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
山 笑う 職員会議で 打ち合わせ後、受け入れ準備作業。いよいよ 明日から始まりますね。 上の畑からの眺めも最高!2期生の記念植樹~『プラム』の花も満開です。、 かず公開済み: 2020年4月4日更新: 2020年4月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ひまわり先日頂いたヒマワリを有志で花壇に植えました。 大きな花が咲くのが楽しみです! (暑いので予め穴を掘っておいて、土を被せる作業を手伝ってもらいました。) こちらは先日植えた種が芽を出しました! たんご公開済み: 2024年7月7日更新: 2024年7月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
一方その頃芋けんぴ作っていない組は、虫取りに夢中。 獲物を求め、原っぱ狭しと駆け回り・・・・・・ あ、脱皮した。 /池公開済み: 2021年6月6日更新: 2021年6月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ