玉虫色って どんな色?公開済み: 2024年7月18日更新: 2024年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ朝活で「鬼ごっこ」を終えて みんなでラストの 大ジャンプショット!1ヶ月のスティ中に描いた絵はがきを 冊子にして学園に寄贈いただきました。 園に寄った際は 手にとってご覧ください ステキな作品集ですよ珍しいゲストが飛来しました 群馬県でも絶滅危惧2類になっているそうな。これぞ 玉虫色 とても鮮やかですかず 関連記事 幻想的な朝朝もやと 木々についた水滴 ほんのり朝日が照らしてくれて 今朝は とても幻想的♪ 厨房の外から コーフンして外当番がやってきました ニワトリの卵、たくさんありすぎ! そっかー やっぱり 暦通り ニワトリハジメテトヤニツク […]公開済み: 2024年2月1日更新: 2024年2月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 美味しくなるかな?学園近くのK田さんにたくさん柿をいただきました。 「冷凍すると渋みが消えて美味しく食べられる!」らしいので早速トライしてみました。 (しぶ柿も甘くなるらしい) そのままじゃ何だし、先ずは皮剥き! 二段で約35~6個冷凍し […]公開済み: 2020年10月27日更新: 2020年10月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 新居完成先週日曜日に開始した「トン」の小屋作りが佳境に。 仕上げていた外枠に脚をつけて網を張って端の処理をして…… 可搬式『トンの小屋』が完成! ご覧のように小学生でも持ち運びが可能! 早速トンは仮小屋から新居へお引 […]公開済み: 2020年7月5日更新: 2020年7月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
幻想的な朝朝もやと 木々についた水滴 ほんのり朝日が照らしてくれて 今朝は とても幻想的♪ 厨房の外から コーフンして外当番がやってきました ニワトリの卵、たくさんありすぎ! そっかー やっぱり 暦通り ニワトリハジメテトヤニツク […]公開済み: 2024年2月1日更新: 2024年2月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
美味しくなるかな?学園近くのK田さんにたくさん柿をいただきました。 「冷凍すると渋みが消えて美味しく食べられる!」らしいので早速トライしてみました。 (しぶ柿も甘くなるらしい) そのままじゃ何だし、先ずは皮剥き! 二段で約35~6個冷凍し […]公開済み: 2020年10月27日更新: 2020年10月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
新居完成先週日曜日に開始した「トン」の小屋作りが佳境に。 仕上げていた外枠に脚をつけて網を張って端の処理をして…… 可搬式『トンの小屋』が完成! ご覧のように小学生でも持ち運びが可能! 早速トンは仮小屋から新居へお引 […]公開済み: 2020年7月5日更新: 2020年7月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ