話し合い公開済み: 2020年9月2日更新: 2020年9月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ人 それぞれに 考え方がありますね。でも 集団で暮らすには 一人一人の 個を最大限に尊重しながら周りと 合わせていかなねばならぬ場面も 多々あります。そういう個々の違いを 話し合いによって お互い 歩み寄って 最善の策を 考え出していって 欲しいんです。そして最低限、 これは 守ろう! と決めた事 ・ 決まった事 ・ 約束した事 は、しっかり 守りましょ! って話をしました。ゆっくりと すこしずつ、 ね。かず関連記事 駅伝大会!本日は、32期生最後の週末ということもあり、学園生の発案で駅伝大会が行われました。 大会委員長のIむから開会の挨拶と諸注意が伝えられ、駅伝大会がはじまりました。 乙父のもみじ休憩所からスタートです!OBの子も参加してくれ […]公開済み: 2024年3月24日更新: 2024年3月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 帰ってきた休日卓球をしたり、 パチンコ作りに良さげな木を切り出したり、 ニワトリの砂浴びを見学して砂を浴びたり、 タンポポ爆弾で襲おうとして返り討ちで種まみれになったり。 学園入りした子達は、まぁいつも通りな休日でした。 […]公開済み: 2020年5月10日更新: 2020年5月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 🏃師走🏃♀️早いもので もう12月。 朝の空気も ぴーんと はりつめています。 学園畑の 白菜跡地の下は〰️ エンドウや 春菊 水菜 カキ菜 小松菜が まだ 勢い良く 生えています。 たくましい❗ 畑の日当たりの良さは格別! &nb […]公開済み: 2020年12月1日更新: 2020年12月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
駅伝大会!本日は、32期生最後の週末ということもあり、学園生の発案で駅伝大会が行われました。 大会委員長のIむから開会の挨拶と諸注意が伝えられ、駅伝大会がはじまりました。 乙父のもみじ休憩所からスタートです!OBの子も参加してくれ […]公開済み: 2024年3月24日更新: 2024年3月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
帰ってきた休日卓球をしたり、 パチンコ作りに良さげな木を切り出したり、 ニワトリの砂浴びを見学して砂を浴びたり、 タンポポ爆弾で襲おうとして返り討ちで種まみれになったり。 学園入りした子達は、まぁいつも通りな休日でした。 […]公開済み: 2020年5月10日更新: 2020年5月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
🏃師走🏃♀️早いもので もう12月。 朝の空気も ぴーんと はりつめています。 学園畑の 白菜跡地の下は〰️ エンドウや 春菊 水菜 カキ菜 小松菜が まだ 勢い良く 生えています。 たくましい❗ 畑の日当たりの良さは格別! &nb […]公開済み: 2020年12月1日更新: 2020年12月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ