ようこそかじかの里学園へ!!!公開済み: 2024年6月5日更新: 2024年6月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学園生が待ちに待っていたひよこ第1号がついにうまれました✨https://kajikanosato.jp/wp-content/uploads/2024/06/739205695.558367.mp4https://kajikanosato.jp/wp-content/uploads/2024/06/739205651.777373.mp4https://kajikanosato.jp/wp-content/uploads/2024/06/739204783.051716.mp4残念ながら学園生が寝てからの時間だったので、今日の朝活で指導員の撮影した動画を鑑賞。 動画を見ながら「がんばれ!!がんばれ!!」と応援する学園生。誕生した瞬間みんなからは拍手が!!!他の子も無事うまれてくれるのを待っています★まな関連記事 プロセス 大事!5月の花まる学習会の授業より 小5の『詰めアルゴ』のシーンです。 楽しく 論理的思考を育んでいます。 そこにくるカードは 必然的に・・・と 考えて解いていきます。 今週の go to 畑キャンペーンは・・・ サツマイモ畑 […]公開済み: 2023年5月18日更新: 2023年5月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 高反 今期の高反教室での英語授業は とても動きがあって楽しく学べます。 H&Pの両講師が 表情豊かに盛り上げて下さってますから。 英語脳を 揺さぶってくれてます。 2コマ目は 今年度のチャレンジ、上 […]公開済み: 2023年7月8日更新: 2023年7月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ モノツクリ本日の高反教室~ 英語のレッスンは笑顔が絶えません🎵 英語で伝言ゲーム 二コマ目では 小正月のモノツクリ 削り花を作ってみよう❕ 講師のHさん のお手本作品 見事です❗ ナイフを手にし、みんな真剣な眼差し […]公開済み: 2024年2月3日更新: 2024年2月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
プロセス 大事!5月の花まる学習会の授業より 小5の『詰めアルゴ』のシーンです。 楽しく 論理的思考を育んでいます。 そこにくるカードは 必然的に・・・と 考えて解いていきます。 今週の go to 畑キャンペーンは・・・ サツマイモ畑 […]公開済み: 2023年5月18日更新: 2023年5月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
高反 今期の高反教室での英語授業は とても動きがあって楽しく学べます。 H&Pの両講師が 表情豊かに盛り上げて下さってますから。 英語脳を 揺さぶってくれてます。 2コマ目は 今年度のチャレンジ、上 […]公開済み: 2023年7月8日更新: 2023年7月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
モノツクリ本日の高反教室~ 英語のレッスンは笑顔が絶えません🎵 英語で伝言ゲーム 二コマ目では 小正月のモノツクリ 削り花を作ってみよう❕ 講師のHさん のお手本作品 見事です❗ ナイフを手にし、みんな真剣な眼差し […]公開済み: 2024年2月3日更新: 2024年2月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ