The Next Station is ●●●●公開済み: 2024年5月7日更新: 2024年5月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ココが発着駅です 最近、リヤカートレインが大流行 いつも誰かしら 引きまわしています。 巡回コースをたどって ガイド付きになります。 厨房前ではないのですが、 駅名が「ちゅうぼうえき」 コレもプチ謎 玄関前になり、ココが終着駅かと思いきや・・・ 次のマル秘駅は 「ぜっけいえき」だそうで、 さあて、ドコにあるでしょうか?かず関連記事 織り ススムススムひとたびスイッチが入ると 黙々と 延々と 織り続けられる かも ●●の集中力と 織りの 丁寧さに 感服です かず 公開済み: 2024年2月13日更新: 2024年2月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 送る会OGのMさんとの学園生活も明日の朝まで。学園生が主体となって送る会が行われました。 まずは歌の披露。 まなさんが歌詞カードと音源を準備して下さり、新館でこっそりと練習を頑張っていました! 学園が優しい歌声に包まれます。 […]公開済み: 2024年7月17日更新: 2024年7月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ロウソク、何本分?本日の土曜参観に来村いただいた保護者のみなさま、 ありがとうございました! またPTA講演会に先立って 来園していただいた花まる学習会の 高濱先生、新井先生、ありがとうございました! また何かオモシロイこと やりましょう […]公開済み: 2024年11月30日更新: 2024年12月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
織り ススムススムひとたびスイッチが入ると 黙々と 延々と 織り続けられる かも ●●の集中力と 織りの 丁寧さに 感服です かず 公開済み: 2024年2月13日更新: 2024年2月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
送る会OGのMさんとの学園生活も明日の朝まで。学園生が主体となって送る会が行われました。 まずは歌の披露。 まなさんが歌詞カードと音源を準備して下さり、新館でこっそりと練習を頑張っていました! 学園が優しい歌声に包まれます。 […]公開済み: 2024年7月17日更新: 2024年7月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ロウソク、何本分?本日の土曜参観に来村いただいた保護者のみなさま、 ありがとうございました! またPTA講演会に先立って 来園していただいた花まる学習会の 高濱先生、新井先生、ありがとうございました! また何かオモシロイこと やりましょう […]公開済み: 2024年11月30日更新: 2024年12月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ