復活!公開済み: 2024年5月4日更新: 2024年5月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ4月26日。 5月1日。 そして本日。 着々と作業を進めていた『コイツ』は一体なんでしょう? ……正解はコチラ『ブランコの座面』でした。 過去の修園制作品でしたが座面が傷んで取れてしまい、ここしばらくは使用不可の状態でした。 「修理して使いたい!」という学園生が頑張ってくれて、本日より運用再開です。 /池関連記事 大事な話本日夕刻『かじかの里学園運営審議会』の丸山会長が来園し、学園生にお話をされていきました。 皆にどのくらい『我が事』として伝わったかは、これからの生活で現れてくるのでしょう。 ……現れてくるといいな。 /池公開済み: 2021年11月30日更新: 2021年11月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今年も 夏水仙フェンス周りの 草刈り中~ 今年も 『夏水仙』と出会えました! いつもは フェンスより学園側に咲くのですが、 今年は 初めて フェンスの川側に咲きました。 毎年 この花の姿に 感動します。 今日は 歌声美しい Kの誕生日 […]公開済み: 2023年7月30日更新: 2023年7月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 打ち合わせ~本日、教育委員会担当と小学校ALTのH先生と 5月から開講の『高反教室』の内容について 打ち合せをしてきました。 英語を教えてくださるH先生は とても熱心! 子ども達の様子を よーく観察して、 これが必要だ!っというエッ […]公開済み: 2023年4月21日更新: 2023年4月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
大事な話本日夕刻『かじかの里学園運営審議会』の丸山会長が来園し、学園生にお話をされていきました。 皆にどのくらい『我が事』として伝わったかは、これからの生活で現れてくるのでしょう。 ……現れてくるといいな。 /池公開済み: 2021年11月30日更新: 2021年11月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今年も 夏水仙フェンス周りの 草刈り中~ 今年も 『夏水仙』と出会えました! いつもは フェンスより学園側に咲くのですが、 今年は 初めて フェンスの川側に咲きました。 毎年 この花の姿に 感動します。 今日は 歌声美しい Kの誕生日 […]公開済み: 2023年7月30日更新: 2023年7月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
打ち合わせ~本日、教育委員会担当と小学校ALTのH先生と 5月から開講の『高反教室』の内容について 打ち合せをしてきました。 英語を教えてくださるH先生は とても熱心! 子ども達の様子を よーく観察して、 これが必要だ!っというエッ […]公開済み: 2023年4月21日更新: 2023年4月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ