Core strength!公開済み: 2024年4月24日更新: 2024年5月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 朝活で 体幹トレーニング! ぷるぷる ふるえちゃってる子 だーれだ?! これだけの量の スクランブルエッグでも フライパンと木べらのさばき方がとても堂々としていて立派です!先日のクッキングデーでも挑戦しましたね。 味付けまでバッチリです! お見事!かず関連記事 手作り竹馬学園生から「竹馬が欲しい」というリクエストがあり、カズさんが竹馬を作っていました。 学園生もお手伝い。 完成したのでカズさん試乗。 ……だいぶ難度高くないですかね? […]公開済み: 2022年5月14日更新: 2022年5月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 一筆入魂! それでは問題です本日、小学校にて先生方と指導員とで2学期を振り返る情報交換会を行ってきました。 ちょうど小学校ホールにて 『今年の漢字』 の作品が掲示されていました。 前日も 「あの字にしよ!」「何にするかな?」とワイワイ騒いでおりまし […]公開済み: 2020年12月17日更新: 2020年12月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 気づくコト車の速さでは 見過ごしてしまうモノも 歩く速さでなら 気づけるモノがあります 立っていては 見過ごしてしまうモノも しゃがんだり はいつくばると 気づけるモノがあります ■□■□ ■□■□ ■□■□ 本日は 学園が始まっ […]公開済み: 2024年2月27日更新: 2024年2月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
手作り竹馬学園生から「竹馬が欲しい」というリクエストがあり、カズさんが竹馬を作っていました。 学園生もお手伝い。 完成したのでカズさん試乗。 ……だいぶ難度高くないですかね? […]公開済み: 2022年5月14日更新: 2022年5月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
一筆入魂! それでは問題です本日、小学校にて先生方と指導員とで2学期を振り返る情報交換会を行ってきました。 ちょうど小学校ホールにて 『今年の漢字』 の作品が掲示されていました。 前日も 「あの字にしよ!」「何にするかな?」とワイワイ騒いでおりまし […]公開済み: 2020年12月17日更新: 2020年12月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
気づくコト車の速さでは 見過ごしてしまうモノも 歩く速さでなら 気づけるモノがあります 立っていては 見過ごしてしまうモノも しゃがんだり はいつくばると 気づけるモノがあります ■□■□ ■□■□ ■□■□ 本日は 学園が始まっ […]公開済み: 2024年2月27日更新: 2024年2月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ