巻いて巻いて公開済み: 2024年4月23日更新: 2024年5月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 寝袋、使ったことあるかな? くるくると巻いて 袋に収納するのも ちょっとしたコツが必要です。できる子が まだできない子へ そういうちょっとしたコツを伝えていきます伝え合う仲間同士のやりとりが とても微笑ましい!またツバメの帰郷の頃となりました。何やら相談中・・・らしいやっぱり、ソコかー。 ツバメにとっては どうもお気に入りスポットらしいです。ヒト側も ちょっと場所のご相談があるのですが・・・。かず関連記事 太鼓と山登り午前中は、今年度最初の和太鼓の練習を行いました。 昨年取り組んだ曲を復習し、 基本練習をやってから 今年度挑戦する曲の最初の部分の音合わせをしてみました。 ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ 今度の秋 […]公開済み: 2022年9月10日更新: 2022年9月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ノルディックに参戦!上野村で恒例となりました『ノルディックウォーク大会』 桜もギリギリ見頃ですよ。 ヨカッター。 さあ、それでは出発です! 卒園生も 上野村に帰ってきてくれて いっしょに歩きます。 今回は上野村の東部地区 新羽~野栗地区です […]公開済み: 2023年4月8日更新: 2023年4月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ スーパー林道キャンプ1この週末はお楽しみイベント『スーパー林道キャンプ』! 天気が微妙だったおかげ(?)で、この絶景を独占状態。 そんなキャンプ初日のブームは…… 『とりあえず何でも燻製にしてみる』 『野イチゴ摘み』 『葉っぱで敷 […]公開済み: 2020年7月11日更新: 2020年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
太鼓と山登り午前中は、今年度最初の和太鼓の練習を行いました。 昨年取り組んだ曲を復習し、 基本練習をやってから 今年度挑戦する曲の最初の部分の音合わせをしてみました。 ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ 今度の秋 […]公開済み: 2022年9月10日更新: 2022年9月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ノルディックに参戦!上野村で恒例となりました『ノルディックウォーク大会』 桜もギリギリ見頃ですよ。 ヨカッター。 さあ、それでは出発です! 卒園生も 上野村に帰ってきてくれて いっしょに歩きます。 今回は上野村の東部地区 新羽~野栗地区です […]公開済み: 2023年4月8日更新: 2023年4月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
スーパー林道キャンプ1この週末はお楽しみイベント『スーパー林道キャンプ』! 天気が微妙だったおかげ(?)で、この絶景を独占状態。 そんなキャンプ初日のブームは…… 『とりあえず何でも燻製にしてみる』 『野イチゴ摘み』 『葉っぱで敷 […]公開済み: 2020年7月11日更新: 2020年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ