ソコがミソ公開済み: 2024年3月9日更新: 2024年3月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 32期生が 33期のみんなへ 手作りのお味噌を仕込みます❗ 昨年と異なり 今回は ミンチャーを使って 豆を挽きます。 なめらかでクリーミー❗ ニョロニョロと ひき肉みたい 味も とっても美味しい❗ そのまま いくらでも食べられる⁉️4班に別れて 2樽ずつ 合計8樽仕込みました。 それぞれの樽に オリジナルのラベルを創って 貼り付けます。 夏を過ぎたら また秋に 『味噌会』を企画します。 味噌を試食しに また戻って来るんだよーかず関連記事 みんなで、しおじの湯へなんと!2月、上野村村民は「しおじの湯」が無料という事で、 みんなで温泉に行ってきました。 寒さの厳しい日が続いていますが、 体の芯からポカポカになりました! たんご 2月になり、職員も新メンバーが加わりました。 たんご […]公開済み: 2024年2月2日更新: 2024年2月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 谷川ハイク&キャンプ2日目2日目の朝はテント撤収から。雨予報ですがまだ大丈夫。 降られない内に朝食をたき火で準備。お鍋様と衛兵のお通りだ! 美味しく炊けたかどうかはコチラをご覧下さい。 朝食後は雨プランに […]公開済み: 2024年9月22日更新: 2024年9月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ヘイ!!かじかな床屋でござい(^^)/公開済み: 2020年5月20日更新: 2020年5月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
みんなで、しおじの湯へなんと!2月、上野村村民は「しおじの湯」が無料という事で、 みんなで温泉に行ってきました。 寒さの厳しい日が続いていますが、 体の芯からポカポカになりました! たんご 2月になり、職員も新メンバーが加わりました。 たんご […]公開済み: 2024年2月2日更新: 2024年2月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
谷川ハイク&キャンプ2日目2日目の朝はテント撤収から。雨予報ですがまだ大丈夫。 降られない内に朝食をたき火で準備。お鍋様と衛兵のお通りだ! 美味しく炊けたかどうかはコチラをご覧下さい。 朝食後は雨プランに […]公開済み: 2024年9月22日更新: 2024年9月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ