みんなで、しおじの湯へ公開済み: 2024年2月2日更新: 2024年2月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログなんと!2月、上野村村民は「しおじの湯」が無料という事で、みんなで温泉に行ってきました。寒さの厳しい日が続いていますが、体の芯からポカポカになりました!たんご2月になり、職員も新メンバーが加わりました。 たんごさん、 よろしくお願いします!◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆「おっかど」を使って 工作中。 今度のキャンプで使う㊙道具の仕込みです。有志で テント設営の練習 からの お泊り ZZZZZZZZZZZZZZ・・・かず 関連記事 Go for a Stroll!春の上野村を歩いてみよう! 今日は学園より東へ向かいます ナビゲーターは恒さん 小春地区の馬頭観音さま すぐそばには清水が流れていて清らかな感じ ここの集落の方はいつも季節のお花を飾って祀っています 車で通り過ぎると気づ […]公開済み: 2025年4月27日更新: 2025年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 皇帝と涼今年は早くっからもう出てるでって言われたので ちょっと山へ すっかり 開ききった タマゴタケ! 皇帝のキノコとこんにちわ ありがたく スープにして いただきますっ! あついあつい地元へ戻ったみんなに すずしいすずしいシー […]公開済み: 2024年7月22日更新: 2024年7月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 手慣れたもの「早く栗きんとんが食いたいから」と、 慣れた手つきで栗の皮を剥くベテラン学園生。 興味を持った後輩達も挑戦。 後輩達は名誉の負傷で、バンソーコーの出動となりました。 年季の差ですね。 /池公開済み: 2020年10月5日更新: 2020年10月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Go for a Stroll!春の上野村を歩いてみよう! 今日は学園より東へ向かいます ナビゲーターは恒さん 小春地区の馬頭観音さま すぐそばには清水が流れていて清らかな感じ ここの集落の方はいつも季節のお花を飾って祀っています 車で通り過ぎると気づ […]公開済み: 2025年4月27日更新: 2025年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
皇帝と涼今年は早くっからもう出てるでって言われたので ちょっと山へ すっかり 開ききった タマゴタケ! 皇帝のキノコとこんにちわ ありがたく スープにして いただきますっ! あついあつい地元へ戻ったみんなに すずしいすずしいシー […]公開済み: 2024年7月22日更新: 2024年7月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
手慣れたもの「早く栗きんとんが食いたいから」と、 慣れた手つきで栗の皮を剥くベテラン学園生。 興味を持った後輩達も挑戦。 後輩達は名誉の負傷で、バンソーコーの出動となりました。 年季の差ですね。 /池公開済み: 2020年10月5日更新: 2020年10月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ