みんなで、しおじの湯へ公開済み: 2024年2月2日更新: 2024年2月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログなんと!2月、上野村村民は「しおじの湯」が無料という事で、みんなで温泉に行ってきました。寒さの厳しい日が続いていますが、体の芯からポカポカになりました!たんご2月になり、職員も新メンバーが加わりました。 たんごさん、 よろしくお願いします!◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆「おっかど」を使って 工作中。 今度のキャンプで使う㊙道具の仕込みです。有志で テント設営の練習 からの お泊り ZZZZZZZZZZZZZZ・・・かず 関連記事 キャンプ2日目学園の朝は早い。いや早すぎます。 3時のニワトリの鳴き声と朝の寒さに耐えきれず、このように子ども達も集まり、すぐに暖をとることに。 なかには、再びゴロンする子も。 朝活は棒まきパンの棒探し&加工作業です。 裏山で […]公開済み: 2023年5月4日更新: 2023年5月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 1月も1月もあっという間だー。 R輝が作ったオリジナルカレンダー。 「早くしないと2月になっちゃうよー!」 そうなんです。 まだ2月のページが仕上がっていないのです。 〆切が迫っていますが、間に合うかな? 鶏小屋の扉を閉めに行 […]公開済み: 2021年1月27日更新: 2021年1月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ※カワイイ顔してサツマイモの葉を食害します本日は朝活と午前中を使い、サツマイモエリアのつる返し&草取り。 サツマイモの葉の間に、大きなイモムシを発見(※この後大写しになるので注意)。 スズメガ(エビガラスズメ?)の幼虫でしょうか。 & […]公開済み: 2021年9月23日更新: 2021年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
キャンプ2日目学園の朝は早い。いや早すぎます。 3時のニワトリの鳴き声と朝の寒さに耐えきれず、このように子ども達も集まり、すぐに暖をとることに。 なかには、再びゴロンする子も。 朝活は棒まきパンの棒探し&加工作業です。 裏山で […]公開済み: 2023年5月4日更新: 2023年5月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
1月も1月もあっという間だー。 R輝が作ったオリジナルカレンダー。 「早くしないと2月になっちゃうよー!」 そうなんです。 まだ2月のページが仕上がっていないのです。 〆切が迫っていますが、間に合うかな? 鶏小屋の扉を閉めに行 […]公開済み: 2021年1月27日更新: 2021年1月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
※カワイイ顔してサツマイモの葉を食害します本日は朝活と午前中を使い、サツマイモエリアのつる返し&草取り。 サツマイモの葉の間に、大きなイモムシを発見(※この後大写しになるので注意)。 スズメガ(エビガラスズメ?)の幼虫でしょうか。 & […]公開済み: 2021年9月23日更新: 2021年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ