Have a Beautiful Autum Day!公開済み: 2023年11月7日更新: 2023年11月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ大豆の収穫を 見学のTさんにご協力いただきました。もう、しっかり熟して サヤが割れて 大豆がこぼれてしまっています・・・。落ち穂拾いならぬ 落ち豆拾い。ニンジンの花が 満開♪ 勢いがあって とても美しいです ニンジンも大収穫の予定サルが下りてこないと良いのですが・・・ とても心配です。 学園前の キササゲの大樹 その葉っぱに 落書きできます Have a Nice Day!かず 関連記事 令和5年度 第32期の暮らしがはじまります♪4月になりました! エイプリルフール! さあて、どんなフェイクブログを書こうかな-、と考えている場合でない! 職員は片付けと 準備に 集中です! 32期のみなさん、 準備は順調ですか?! 第32期の暮らしが4/5からスタ […]公開済み: 2023年4月1日更新: 2023年4月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 原稿執筆中かじかっ子通信の原稿を執筆中。 何やらタイムリーなネタを仕込んでいる模様。 /池公開済み: 2020年4月13日更新: 2020年4月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ スローなニワトリのために 古大豆を薪で煮て・・・ 天日で乾かし・・・ 石臼でひいて・・・ エサくれをしています。 そして、 産んでくれた卵を いただくという なんとぜいたくな スローフード! キャッチボールが上達して (遠投も) […]公開済み: 2022年8月23日更新: 2022年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
令和5年度 第32期の暮らしがはじまります♪4月になりました! エイプリルフール! さあて、どんなフェイクブログを書こうかな-、と考えている場合でない! 職員は片付けと 準備に 集中です! 32期のみなさん、 準備は順調ですか?! 第32期の暮らしが4/5からスタ […]公開済み: 2023年4月1日更新: 2023年4月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
スローなニワトリのために 古大豆を薪で煮て・・・ 天日で乾かし・・・ 石臼でひいて・・・ エサくれをしています。 そして、 産んでくれた卵を いただくという なんとぜいたくな スローフード! キャッチボールが上達して (遠投も) […]公開済み: 2022年8月23日更新: 2022年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ