子どもミーティングより公開済み: 2023年9月14日更新: 2023年9月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今晩は全体で食後の片付け班について。 職員の方で予備の案を考えていたのですが~ 子ども達と職員とで あーだこーだ知恵を出しあって 良い案にたどり着きました❗あとは運用してみて See how it goes!続いて 小学生の『尾瀬学習』について。 いよいよ事前の最終打ち合わせですよー。かず関連記事 Welcome toゲスト2名が来園‼️ みんな 大喜びです 山村留学生は 普段 どういう暮らしをしているのか⁉️ 実際に 見て 聞いて 触れて 感じて いただいて欲しかったので ヨカッタです ありがとうございます❗ かず公開済み: 2025年3月17日更新: 2025年3月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 魚釣り体験教室本日は上野村教育委員会と漁業協同組合の魚釣り体験教室に参加してきました。 餌を針につけます。生きている餌なのでドキドキです。 まずは上野小学校裏の川で挑戦です!釣れるかな? 大物が釣れたようです!やったね! OBも遊びに […]公開済み: 2024年5月19日更新: 2024年5月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 紙芝居のお兄さん?宿題の時間。 今日は読み聞かせの課題『家読(うちどく)』がある模様。 七色の声音を使い分ける迫真の演技で、 いつの間にかギャラリーが増えていました。 /池公開済み: 2020年9月15日更新: 2020年9月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Welcome toゲスト2名が来園‼️ みんな 大喜びです 山村留学生は 普段 どういう暮らしをしているのか⁉️ 実際に 見て 聞いて 触れて 感じて いただいて欲しかったので ヨカッタです ありがとうございます❗ かず公開済み: 2025年3月17日更新: 2025年3月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
魚釣り体験教室本日は上野村教育委員会と漁業協同組合の魚釣り体験教室に参加してきました。 餌を針につけます。生きている餌なのでドキドキです。 まずは上野小学校裏の川で挑戦です!釣れるかな? 大物が釣れたようです!やったね! OBも遊びに […]公開済み: 2024年5月19日更新: 2024年5月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
紙芝居のお兄さん?宿題の時間。 今日は読み聞かせの課題『家読(うちどく)』がある模様。 七色の声音を使い分ける迫真の演技で、 いつの間にかギャラリーが増えていました。 /池公開済み: 2020年9月15日更新: 2020年9月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ