教えて公開済み: 2023年9月7日更新: 2023年9月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 教えてヨーダ これは 何カミキリムシ?死は生きることの一部だ「?」注:実は ゴマダラカミキリ か ツヤハダゴマダラカミキリか 微妙な所なのです。 要注意外来種なので。 あっ! 道路拡張工事が無事終わりましたよ。 通常通り 通行可能になりました!サイズは何も違わん。そう思い込んどるだけだ。サンキュー ヨーダ♪かず関連記事 アクティブな休日~野栗どんど焼き編~お餅つきが終わった午後は、有志でどんど焼きへ 今日行ったのは、上野村の中でも大きく高く左義長を組むので有名な野栗地区 そしてここは私の住んでいる地区でもあるので、少し学園生と見学させてもらいました 毎年クレーンを使って6 […]公開済み: 2021年1月16日更新: 2021年1月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 10月25日 青樹祭10月25日 上野中文化祭「青樹祭」が開催されました♬ 学園生は、中学生が「さくらさくら」(琴での演奏)と「マイバラード」を披露。 お琴の美しい音色が会場に響き渡る […]公開済み: 2024年10月25日更新: 2024年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 創作中森林組合からいただいてきた端材を使って。 「何か作れないかなー?」と。 二本の木材で分離型の『鍋しき』のアイデアを提供しました。 武器から次のステージへ行くぞ! さっそく、ノコギリとノミを駆使してチャレンジ! カンナの削 […]公開済み: 2020年6月25日更新: 2020年6月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
アクティブな休日~野栗どんど焼き編~お餅つきが終わった午後は、有志でどんど焼きへ 今日行ったのは、上野村の中でも大きく高く左義長を組むので有名な野栗地区 そしてここは私の住んでいる地区でもあるので、少し学園生と見学させてもらいました 毎年クレーンを使って6 […]公開済み: 2021年1月16日更新: 2021年1月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
10月25日 青樹祭10月25日 上野中文化祭「青樹祭」が開催されました♬ 学園生は、中学生が「さくらさくら」(琴での演奏)と「マイバラード」を披露。 お琴の美しい音色が会場に響き渡る […]公開済み: 2024年10月25日更新: 2024年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
創作中森林組合からいただいてきた端材を使って。 「何か作れないかなー?」と。 二本の木材で分離型の『鍋しき』のアイデアを提供しました。 武器から次のステージへ行くぞ! さっそく、ノコギリとノミを駆使してチャレンジ! カンナの削 […]公開済み: 2020年6月25日更新: 2020年6月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ