種採り公開済み: 2023年9月4日更新: 2023年9月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 夕方、ご近所の〇〇〇さんが来園。 大きなキュウリをドドドンと持ってきてくれました。 キュウリの種でも採るかーって。 ありがとうございます!こんな大きなキュウリの姿に 子ども達も 目がまんまるに。こんな話も聞かせてくれました。 昔は キュウリをわざとデッカクしてから 収穫して食べたもんだ。 少しでもかさ増しして お腹が満たされるように、 なんですよね。貴重な昔語りも ありがとうございました!かず関連記事 オンライン授業!体調不良者が出たので、 本日は学園内でオンライン授業です。 タブレット学習も ずいぶん慣れましたね。 課題に合わせて 上手に活用しています。 教室の先生の授業も拝見させていただいてますが、 授業の資料がとても分かりやすく […]公開済み: 2022年6月27日更新: 2022年7月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 気づくコト車の速さでは 見過ごしてしまうモノも 歩く速さでなら 気づけるモノがあります 立っていては 見過ごしてしまうモノも しゃがんだり はいつくばると 気づけるモノがあります ■□■□ ■□■□ ■□■□ 本日は 学園が始まっ […]公開済み: 2024年2月27日更新: 2024年2月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ いつもの夜音読の宿題をする学園生。 『TEDみたいに身振り手振り付けて、目の前に観客がいると思って読んで』と無茶振りしてみた図。 観客はどちらかというと爆笑だったので、TEDというよりSNL? &nbs […]公開済み: 2022年7月13日更新: 2022年7月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
オンライン授業!体調不良者が出たので、 本日は学園内でオンライン授業です。 タブレット学習も ずいぶん慣れましたね。 課題に合わせて 上手に活用しています。 教室の先生の授業も拝見させていただいてますが、 授業の資料がとても分かりやすく […]公開済み: 2022年6月27日更新: 2022年7月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
気づくコト車の速さでは 見過ごしてしまうモノも 歩く速さでなら 気づけるモノがあります 立っていては 見過ごしてしまうモノも しゃがんだり はいつくばると 気づけるモノがあります ■□■□ ■□■□ ■□■□ 本日は 学園が始まっ […]公開済み: 2024年2月27日更新: 2024年2月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
いつもの夜音読の宿題をする学園生。 『TEDみたいに身振り手振り付けて、目の前に観客がいると思って読んで』と無茶振りしてみた図。 観客はどちらかというと爆笑だったので、TEDというよりSNL? &nbs […]公開済み: 2022年7月13日更新: 2022年7月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ