残り物には・・・公開済み: 2023年7月29日更新: 2023年7月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 上野村でも 連日、日中は とても暑いです・・・。 ですが、 朝晩と 日陰は 涼しいですよ。 吹き抜ける風が さわやか。畑のジャガ掘りした跡地を 耕しまして みんなが掘り残した ジャガさんを回収。ホッと ココロ和む シーンです。水分補給して アツサに負けない!かず関連記事 落ち葉の森 ~ 体験1日目今期の保護者有志ボランティアの活動日です! フジバカマの刈り込みや・・・ ツツジやアジサイの剪定。 そして、収穫したサツマイモの包装保存と 選別。 イモのふかしも! この後、さらに体験合宿の保護者さんと 談話タイム。 一 […]公開済み: 2022年11月17日更新: 2022年11月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ お久しぶり!!しおじの湯に行くとみんな大好きおやくんが!! 久しぶりにおやくんに会えてうれしそうな学園生✨ 帰りの車の中でも「今年も修園式来てくれるかなーー??」「また学園にも来て欲しいなー」と盛り上がっていました!! またいつでも学 […]公開済み: 2024年2月24日更新: 2024年2月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 美味しくなるかな?学園近くのK田さんにたくさん柿をいただきました。 「冷凍すると渋みが消えて美味しく食べられる!」らしいので早速トライしてみました。 (しぶ柿も甘くなるらしい) そのままじゃ何だし、先ずは皮剥き! 二段で約35~6個冷凍し […]公開済み: 2020年10月27日更新: 2020年10月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
落ち葉の森 ~ 体験1日目今期の保護者有志ボランティアの活動日です! フジバカマの刈り込みや・・・ ツツジやアジサイの剪定。 そして、収穫したサツマイモの包装保存と 選別。 イモのふかしも! この後、さらに体験合宿の保護者さんと 談話タイム。 一 […]公開済み: 2022年11月17日更新: 2022年11月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
お久しぶり!!しおじの湯に行くとみんな大好きおやくんが!! 久しぶりにおやくんに会えてうれしそうな学園生✨ 帰りの車の中でも「今年も修園式来てくれるかなーー??」「また学園にも来て欲しいなー」と盛り上がっていました!! またいつでも学 […]公開済み: 2024年2月24日更新: 2024年2月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
美味しくなるかな?学園近くのK田さんにたくさん柿をいただきました。 「冷凍すると渋みが消えて美味しく食べられる!」らしいので早速トライしてみました。 (しぶ柿も甘くなるらしい) そのままじゃ何だし、先ずは皮剥き! 二段で約35~6個冷凍し […]公開済み: 2020年10月27日更新: 2020年10月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ