What a wonderful ~公開済み: 2023年2月6日更新: 2023年2月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ みんなが楽しみにしていた スカイブリッジの イルミネーションです! 平日でしたので ねらい通り ほぼ、学園生の世界。 さあさ 集まって 集まって。 幻想的で ステキな世界でした。 https://kajikanosato.jp/wp-content/uploads/2023/02/KVID6041.mp4もう カラダがヨロコンデしまいます。https://kajikanosato.jp/wp-content/uploads/2023/02/KVID6047.mp4モニターとは違って 現実はもっと スバラシイ♪ 欲張って ミニマムムーンの月見も 期待してたのですが〰️。 ”Have sweet dreams.”かず関連記事 素材今朝の朝活動は・・・ ヨモギ摘み大会です。 2チームに分かれて レッツ ゴー! 摘んだヨモギは 下ゆでして刻んで冷凍保存します。 今度 草餅つくろー! 畑で育てている ナスの花! 一番花を摘果するので S郎が 摘んできて […]公開済み: 2022年5月16日更新: 2022年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 漆12月になりました! 毎年恒例の 漆塗り企画 午前中の週末掃除の後 午後から漆職人さんでもある まっちゃんの工房へ出かけます! 毎年、マイハシに漆がけをさせていただいています 何度も 何度も 漆を塗っては乾かし 塗っては […]公開済み: 2024年12月1日更新: 2024年12月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 交流企画 その1関東学院大の学生と交流企画! まずは彼らのプロフィールと 上野村白井集落での活動拠点『つばくむ荘』の由来のお話~ 「つばくむ」とは「突出する」という意味で、上野村の魅力を伝える取り組みを行ってきた学生たちが、世界に突出し […]公開済み: 2025年3月15日更新: 2025年3月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
素材今朝の朝活動は・・・ ヨモギ摘み大会です。 2チームに分かれて レッツ ゴー! 摘んだヨモギは 下ゆでして刻んで冷凍保存します。 今度 草餅つくろー! 畑で育てている ナスの花! 一番花を摘果するので S郎が 摘んできて […]公開済み: 2022年5月16日更新: 2022年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
漆12月になりました! 毎年恒例の 漆塗り企画 午前中の週末掃除の後 午後から漆職人さんでもある まっちゃんの工房へ出かけます! 毎年、マイハシに漆がけをさせていただいています 何度も 何度も 漆を塗っては乾かし 塗っては […]公開済み: 2024年12月1日更新: 2024年12月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
交流企画 その1関東学院大の学生と交流企画! まずは彼らのプロフィールと 上野村白井集落での活動拠点『つばくむ荘』の由来のお話~ 「つばくむ」とは「突出する」という意味で、上野村の魅力を伝える取り組みを行ってきた学生たちが、世界に突出し […]公開済み: 2025年3月15日更新: 2025年3月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ