みんなのために・・・公開済み: 2023年1月9日更新: 2023年1月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今日のおやつにポテトフライを5年生Iる君が一人で頑張っていました。ジャガ芋の皮剥きから始まり、味付け盛り付けまで全て頑張りました。「おやつの時間だよー!」の声掛けも元気よく美声で・・・涼しい顔でやってるところがカックイイ!なかなか出来るモンじゃないよっ! みんな有り難くいただきました。コロナ感染対策のため横並びの黙食は、誰に言われること無く当たり前にやれます。この、当たり前にやる事が素晴らしいと思います。美味しいおやつをありがとね! ごちそうさま!BYテツ関連記事 学園家庭訪問♪本日は『学園家庭訪問』の日です。 担任と教務の先生方と 学園指導員とで それぞれの様子を交換し合います。 学校でも 学園でも おんなじ様子ですねーっていう子もいれば・・・、 えっ? 学園じゃそんな感じ何ですか?!っていう […]公開済み: 2022年5月6日更新: 2022年5月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日の放課後放課後写真を一挙公開! ↑タブレットを使用して宿題。今は毎日タブレットを持ち帰りしていて、もう教科書のような存在になっています。 学園では使用ルールを決めています。 ↑男子卓球部のお二人。「大会近い」という言葉が […]公開済み: 2023年4月20日更新: 2023年4月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 「あ、あの天を衝くが如きバチ捌きは!」「知っているのか雷d本日の夜活は太鼓練。村の和太鼓チームから講師としてMさんをお招きしております。 それではまずセンセイのお手本から。 うぉぉぉー! これが伝説の十石太鼓奥義、上州暴れ鶴三段の舞返し!! &nbs […]公開済み: 2025年6月19日更新: 2025年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
学園家庭訪問♪本日は『学園家庭訪問』の日です。 担任と教務の先生方と 学園指導員とで それぞれの様子を交換し合います。 学校でも 学園でも おんなじ様子ですねーっていう子もいれば・・・、 えっ? 学園じゃそんな感じ何ですか?!っていう […]公開済み: 2022年5月6日更新: 2022年5月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日の放課後放課後写真を一挙公開! ↑タブレットを使用して宿題。今は毎日タブレットを持ち帰りしていて、もう教科書のような存在になっています。 学園では使用ルールを決めています。 ↑男子卓球部のお二人。「大会近い」という言葉が […]公開済み: 2023年4月20日更新: 2023年4月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
「あ、あの天を衝くが如きバチ捌きは!」「知っているのか雷d本日の夜活は太鼓練。村の和太鼓チームから講師としてMさんをお招きしております。 それではまずセンセイのお手本から。 うぉぉぉー! これが伝説の十石太鼓奥義、上州暴れ鶴三段の舞返し!! &nbs […]公開済み: 2025年6月19日更新: 2025年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ