MOCCHI公開済み: 2022年12月13日更新: 2022年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ玉村町から頂いた『籾米』を、すり鉢でゴリゴリと『籾すり』中。米が割れないよう、力の加減が難しそう。 その隣では、ピンセットで籾殻と米を人力選別。こりゃー手間だな。 『飯』になるのは、まだまだ先な模様。……あ、モチ米だから『餅』か。どちらにしても、地道に頑張れー。 /池関連記事 安心なキモチ ~長文失礼~私がナビゲートした先週の『流域学校』の様子を 今朝の上毛新聞さんが記事で載せて下さいました。 学園生も 「行きたかったー」「ビンゴやりたかったー」と。 *** *** *** *** 先日の体験生との初日のオリエンテーシ […]公開済み: 2021年11月22日更新: 2021年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 帰省日1学期もあっという間でした。帰省の日がやってきました。 まずは保護者の方と学園生とで大掃除。学園がピカピカになりました! 個別面談と1学期の振り返りを行った後は、いよいよお楽しみの保護者会主催BBQ大会のはじまりです! […]公開済み: 2024年7月20日更新: 2024年7月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ のんびり・ゆったり三連休の最終日。空はどんより曇り空。 連休の遊び疲れもあるだろうし、今日こそは『のんびり&ゆったり』して欲しい所。 『バレンタインの友チョコ作り』・・・・・・OK 『コンビ漫才の […]公開済み: 2022年2月13日更新: 2022年2月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
安心なキモチ ~長文失礼~私がナビゲートした先週の『流域学校』の様子を 今朝の上毛新聞さんが記事で載せて下さいました。 学園生も 「行きたかったー」「ビンゴやりたかったー」と。 *** *** *** *** 先日の体験生との初日のオリエンテーシ […]公開済み: 2021年11月22日更新: 2021年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
帰省日1学期もあっという間でした。帰省の日がやってきました。 まずは保護者の方と学園生とで大掃除。学園がピカピカになりました! 個別面談と1学期の振り返りを行った後は、いよいよお楽しみの保護者会主催BBQ大会のはじまりです! […]公開済み: 2024年7月20日更新: 2024年7月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
のんびり・ゆったり三連休の最終日。空はどんより曇り空。 連休の遊び疲れもあるだろうし、今日こそは『のんびり&ゆったり』して欲しい所。 『バレンタインの友チョコ作り』・・・・・・OK 『コンビ漫才の […]公開済み: 2022年2月13日更新: 2022年2月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ