Be prepared!公開済み: 2022年8月20日更新: 2022年8月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ朝晩はすっかり冷え込むようになりました。 今朝も20度を下回りました。 うっかりすると寝冷えパターンです。 日中は 暑いんですけどね。みんな、上野村の朝には 注意ですぞ。 そろそろ かじか時間に調整してますか? また旅支度をそろえて、 気持ちを整えて、ね。みんなの帰りを待っています! 準備だー♪かず関連記事 一方その頃ハシ塗り組は……まっちゃん工房での『箸塗り組』は、天気も良いので『サイクリング組』に。 まっちゃん工房で箸も塗りましたが、 まっちゃん工房前の柿をもぎ、 まっちゃん畑の栗を拾い、 […]公開済み: 2021年10月2日更新: 2021年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 秋の味覚今年も 秋の味覚 干し柿作りに挑戦です! 今年は チガイの年(ハズレ年の意)で 学園分は少なめですが みんなで分け合って作りましょっ! 昨日なったワラ縄に取り付けて 完成! あとは太陽と寒風にお任せです かず公開済み: 2024年11月17日更新: 2024年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 米を担いで十石峠越え(※今回は0.03石峠/人)晴天に恵まれた勤労感謝の日、『米を担いで十石峠越えプロジェクト』に参加しました。 佐久穂の人達と一緒に作ったお米を、佐久穂の人達と一緒に担いで上野村白井宿へ届けるイベントです。 『昔ながらの服 […]公開済み: 2023年11月23日更新: 2023年11月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
一方その頃ハシ塗り組は……まっちゃん工房での『箸塗り組』は、天気も良いので『サイクリング組』に。 まっちゃん工房で箸も塗りましたが、 まっちゃん工房前の柿をもぎ、 まっちゃん畑の栗を拾い、 […]公開済み: 2021年10月2日更新: 2021年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
秋の味覚今年も 秋の味覚 干し柿作りに挑戦です! 今年は チガイの年(ハズレ年の意)で 学園分は少なめですが みんなで分け合って作りましょっ! 昨日なったワラ縄に取り付けて 完成! あとは太陽と寒風にお任せです かず公開済み: 2024年11月17日更新: 2024年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
米を担いで十石峠越え(※今回は0.03石峠/人)晴天に恵まれた勤労感謝の日、『米を担いで十石峠越えプロジェクト』に参加しました。 佐久穂の人達と一緒に作ったお米を、佐久穂の人達と一緒に担いで上野村白井宿へ届けるイベントです。 『昔ながらの服 […]公開済み: 2023年11月23日更新: 2023年11月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ