夏と言えば・・・公開済み: 2022年8月1日更新: 2022年8月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ子ども達が地元へ戻り、しばし静かな『かじかの里』です。 ちょこちょこ、夏のかじかの様子、上野村の様子をお知らせしますね。夏と言えば・・・『松葉サイダー』です! 赤松の新葉と砂糖水で仕込みます。 松のさわやかな香りと 発酵が進むとほんのりシュワシュワ感が口元にひろがります。 8月、みんなが戻ってきたらいっしょに作りましょう! お楽しみに!かず関連記事 バレンタイン戦線❤午前中から 盛り上がりをみせている厨房 ●くんは 「ねえ、ボクたちの分(チョコなど)はないの?」と心配顔。 今回は 女子が学園向けではなく 個人的に制作しているスィーツなんです。 あのね、もし女子からいただきたいのなら […]公開済み: 2024年2月11日更新: 2024年2月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 上野村社会科見学!今日は小学校が臨時休校!ということで・・・休日、休業している村内事業所を見学させていただくチャンス! 午後から3つの事業所を見学に行かせていただきました。 ①きのこセンター 菌床栽培を行っている上野村。徹底 […]公開済み: 2024年1月15日更新: 2024年1月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 注意!先日、“子ネコ達” が手伝ってくれた野菜の芽が 無事に キレイに 生えそろいました! やったね! ネキリムシや 野ウサギにかじられて 何度か蒔き直しをして定植を重ねました。 ちょっぴり出遅れ気味で小さいですが、 畑の小豆 […]公開済み: 2022年8月10日更新: 2022年8月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
バレンタイン戦線❤午前中から 盛り上がりをみせている厨房 ●くんは 「ねえ、ボクたちの分(チョコなど)はないの?」と心配顔。 今回は 女子が学園向けではなく 個人的に制作しているスィーツなんです。 あのね、もし女子からいただきたいのなら […]公開済み: 2024年2月11日更新: 2024年2月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
上野村社会科見学!今日は小学校が臨時休校!ということで・・・休日、休業している村内事業所を見学させていただくチャンス! 午後から3つの事業所を見学に行かせていただきました。 ①きのこセンター 菌床栽培を行っている上野村。徹底 […]公開済み: 2024年1月15日更新: 2024年1月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
注意!先日、“子ネコ達” が手伝ってくれた野菜の芽が 無事に キレイに 生えそろいました! やったね! ネキリムシや 野ウサギにかじられて 何度か蒔き直しをして定植を重ねました。 ちょっぴり出遅れ気味で小さいですが、 畑の小豆 […]公開済み: 2022年8月10日更新: 2022年8月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ