夏水仙公開済み: 2022年8月3日更新: 2022年8月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今年も 『夏水仙』が咲きました! みんなが地元へ帰ってから咲くので、 みんなに この生の花をお見せできずに残念。 学園周りに咲く花で 個人的にランキング高めにあるステキな花です。この花を眺めると 「夏が来たぞー」って 実感します。かず 関連記事 解決法今日のパンジー植え替え作業、みんなよくがんばってくれました。 これらのパンジーは上野村にやってくる聖火リレーの関係者をお迎えするための花たちでした。数がとても多いですが、その次のステージに、と学園にやってきた花たちなので […]公開済み: 2020年4月10日更新: 2020年4月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 熊事情~ 小3の二人がウッドデッキの枯れ葉をかき集めてくれました。 『秋のグラデーション』 きれいな彩りが芸術的です! もっとも本人たちは 『彩り』より 『焼き芋』 なんですけどね。 最近、全国アチコチ […]公開済み: 2020年10月19日更新: 2020年10月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 夏至!本日のJ新聞記事~ 『神流川流域学校』の様子です。 今日は 夏至 です。 昼が一番長く、夜が一番短い日。 いつもお世話になっているご近所さんにお配りするため 『つとっこ』を作りました。 関東では『小麦餅』を食べる風習もあ […]公開済み: 2022年6月21日更新: 2022年6月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
解決法今日のパンジー植え替え作業、みんなよくがんばってくれました。 これらのパンジーは上野村にやってくる聖火リレーの関係者をお迎えするための花たちでした。数がとても多いですが、その次のステージに、と学園にやってきた花たちなので […]公開済み: 2020年4月10日更新: 2020年4月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
熊事情~ 小3の二人がウッドデッキの枯れ葉をかき集めてくれました。 『秋のグラデーション』 きれいな彩りが芸術的です! もっとも本人たちは 『彩り』より 『焼き芋』 なんですけどね。 最近、全国アチコチ […]公開済み: 2020年10月19日更新: 2020年10月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
夏至!本日のJ新聞記事~ 『神流川流域学校』の様子です。 今日は 夏至 です。 昼が一番長く、夜が一番短い日。 いつもお世話になっているご近所さんにお配りするため 『つとっこ』を作りました。 関東では『小麦餅』を食べる風習もあ […]公開済み: 2022年6月21日更新: 2022年6月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ