手塩にかけて公開済み: 2022年6月13日更新: 2022年6月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学校から持ち帰った稲の手入れ中~。 サンルームにおいていたけど、やっぱり外に移動。 そして、 プランターには ニンジンがキレイに生えそろっています!学園畑の方でも、 トウモロコシやミニトマト、ナス、キュウリ、ニンジン、ヒマワリなどなど。 6班に分かれて、班内で世話当番を考えて取り組んでいます。気にかけて、目をかけて、手をかけて。 たっぷり愛情を注いでいこう!かず 関連記事 ワイ!どういう訳だか Y平やK太が最近流行で使っているワード・・・ 「ワイ」という返事。 どうやら彼らのパターンからすると使用する場面は・・・ 「イエス」であったり、 「リョーカイ」であったり、 「オッケー」であるようです。 […]公開済み: 2021年9月10日更新: 2021年9月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 「たくみの里」へ遠足!32期のお楽しみ会の行先として選ばれたのは・・・「たくみの里」。 道の駅を中心に、様々な体験ができる施設があちこちにあり、美しい谷川岳を観ながら歩いて回ることができます。 やったことその①「いちご狩り」 3 […]公開済み: 2024年3月17日更新: 2024年3月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 夏休み目前いよいよ今日は終業式 中学生は制服登校でいつもよりきりっと! ・・・?でもなさそうですね 制服暑いからやだ~のポーズ みんないつもより顔が晴れやかなのは気のせい?笑 ようやく家族に会える~とうきうきで行く子 出発が一番 […]公開済み: 2021年7月20日更新: 2021年7月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ワイ!どういう訳だか Y平やK太が最近流行で使っているワード・・・ 「ワイ」という返事。 どうやら彼らのパターンからすると使用する場面は・・・ 「イエス」であったり、 「リョーカイ」であったり、 「オッケー」であるようです。 […]公開済み: 2021年9月10日更新: 2021年9月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
「たくみの里」へ遠足!32期のお楽しみ会の行先として選ばれたのは・・・「たくみの里」。 道の駅を中心に、様々な体験ができる施設があちこちにあり、美しい谷川岳を観ながら歩いて回ることができます。 やったことその①「いちご狩り」 3 […]公開済み: 2024年3月17日更新: 2024年3月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
夏休み目前いよいよ今日は終業式 中学生は制服登校でいつもよりきりっと! ・・・?でもなさそうですね 制服暑いからやだ~のポーズ みんないつもより顔が晴れやかなのは気のせい?笑 ようやく家族に会える~とうきうきで行く子 出発が一番 […]公開済み: 2021年7月20日更新: 2021年7月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ