『縁台』ならぬ『工作台』将棋公開済み: 2022年5月30日更新: 2022年5月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学園生の一部で将棋がブームなのか、対局姿を見る事が増えました。順番待ちが出る程ですが、実力的には差があるようで……。 一方的に攻め込まれる惨状を見かねて、ついつい岡目八目発動の図。 そもそもコマの動かし方が分かっておらず、とりあえずヒントを求めて片っ端から指してみる図。 ……まぁこれも『将棋』だな。輪ゴム入れるとアツいぞ。 おや、真打ち登場? これは『対局』らしい雰囲気だ!就寝準備の時間まで、ごゆっくり~。 /池関連記事 少しの気付きこれは厨房の出入り口 中で食後の掃除をみんながしてくれている中、リビング掃除が早めに終わったIるくんが、履きやすいようにそろえておいてくれました こういうことに気付き自然に出来る力って素晴らしい!と朝からとても良い気分に […]公開済み: 2021年4月26日更新: 2021年4月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 空飛ぶ強そうな何か消灯前の自由時間。絵の得意な学園生が描いた『ミツバチ』を模写していました ・・・・・・が、ほぼオリジナルになった模様。 /池公開済み: 2021年6月29日更新: 2021年6月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ のんびり日曜日怪しげな素材を集め、潰し、こねくり回し…… それを食えと? No thank youです。 昨日の柿で干し柿作り。学園に干す時は『お猿さん』に注意(色々な意味で)。 卓球で遊んだ […]公開済み: 2021年10月3日更新: 2021年10月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
少しの気付きこれは厨房の出入り口 中で食後の掃除をみんながしてくれている中、リビング掃除が早めに終わったIるくんが、履きやすいようにそろえておいてくれました こういうことに気付き自然に出来る力って素晴らしい!と朝からとても良い気分に […]公開済み: 2021年4月26日更新: 2021年4月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
空飛ぶ強そうな何か消灯前の自由時間。絵の得意な学園生が描いた『ミツバチ』を模写していました ・・・・・・が、ほぼオリジナルになった模様。 /池公開済み: 2021年6月29日更新: 2021年6月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
のんびり日曜日怪しげな素材を集め、潰し、こねくり回し…… それを食えと? No thank youです。 昨日の柿で干し柿作り。学園に干す時は『お猿さん』に注意(色々な意味で)。 卓球で遊んだ […]公開済み: 2021年10月3日更新: 2021年10月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ