釉薬がけ公開済み: 2022年5月20日更新: 2022年5月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 遠足後、まだまだ勢いが余っているので 陶芸作品に釉薬をかけました。 継続生が 注意点やコツを しっかり伝えてくれます。失敗をおそれず 勢いよくやってみよう! 後からでも 修正がきくので大丈夫!かず関連記事 ~塩焼きはお手のもの~本日、小学校のクラブの時間に釣ってきたやまめを帰園後に、さっそく”さばく”メンズ。 継続生のお二人、手際よくスイスイと、エラと内臓を取り出しております。 16人分あるから、塩焼きにして夜食にしようと意気込んでます。 こ […]公開済み: 2023年5月29日更新: 2023年5月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ お届け本日は 上野中と神流町の中里中、そして万場高との中高一貫行事で 御巣鷹山へ 『慰霊登山の日』でした。 昇魂の碑にて千羽鶴を手向けてきました。 ** *** ** *** ** *** また本日は ステキな押し花アートを作 […]公開済み: 2022年8月8日更新: 2022年8月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 「夢」 ICU/SKY AVIATIONの学生によるワークショップ2月22日~23日の1泊2日で、 ICU(国際基督教大学)SKY AVIATIONの学生5名が来園、ワークショップを開催してくださいました。 SKY AVIATIONは、航空業界を目指している学生が集まる学 […]公開済み: 2025年2月23日更新: 2025年2月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
~塩焼きはお手のもの~本日、小学校のクラブの時間に釣ってきたやまめを帰園後に、さっそく”さばく”メンズ。 継続生のお二人、手際よくスイスイと、エラと内臓を取り出しております。 16人分あるから、塩焼きにして夜食にしようと意気込んでます。 こ […]公開済み: 2023年5月29日更新: 2023年5月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
お届け本日は 上野中と神流町の中里中、そして万場高との中高一貫行事で 御巣鷹山へ 『慰霊登山の日』でした。 昇魂の碑にて千羽鶴を手向けてきました。 ** *** ** *** ** *** また本日は ステキな押し花アートを作 […]公開済み: 2022年8月8日更新: 2022年8月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
「夢」 ICU/SKY AVIATIONの学生によるワークショップ2月22日~23日の1泊2日で、 ICU(国際基督教大学)SKY AVIATIONの学生5名が来園、ワークショップを開催してくださいました。 SKY AVIATIONは、航空業界を目指している学生が集まる学 […]公開済み: 2025年2月23日更新: 2025年2月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ