マイ茶碗完成!公開済み: 2020年6月7日更新: 2020年6月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ4月から作り始めて素焼き・釉薬かけと進めてきた自分用の『ごはん茶碗(&小物)』が焼き上がりました。 最後に加えた色ガラス片の溶け具合が更なる想定外を生み、なかなか味のある茶碗が出来た様子。 4月のこれ↑が こう↓なりました。なかなかの出来では。 /池関連記事 どうしてなんだろ?《本文と画像はあんまり関係ありません》 2月になって、お片付けシーンのみんなの動きに着目しています。 「ごちそうさまでした」 から みんなで協力して 片づけ終わるまで の時間を計測しています。 今晩の夕飯のお片付けタイム […]公開済み: 2021年2月9日更新: 2021年2月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 手紙とどいた!小学校は『サツマイモ掘り』の日 たっくさんの大物を担いで みんな元気よく ただいまー! 手紙がとどいたー! 玄関で すぐ開封して 満面の笑みで歓喜の声をあげます 11月の『歩け歩け大会』に◇◇が来るってさー! とっても嬉 […]公開済み: 2024年10月16日更新: 2024年10月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 春の勢い職員の底力❗ 伐採された枝々を端へ片付けました。これから乾かして、焚き火の材に。 畑を耕していたら…コモチグモがスタコラスタコラ~。 ルバーブの花芽が! 春の勢いを感じます。 楢原神社、学問の神様にお祈り。コロナに負けず […]公開済み: 2020年4月23日更新: 2020年4月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
どうしてなんだろ?《本文と画像はあんまり関係ありません》 2月になって、お片付けシーンのみんなの動きに着目しています。 「ごちそうさまでした」 から みんなで協力して 片づけ終わるまで の時間を計測しています。 今晩の夕飯のお片付けタイム […]公開済み: 2021年2月9日更新: 2021年2月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
手紙とどいた!小学校は『サツマイモ掘り』の日 たっくさんの大物を担いで みんな元気よく ただいまー! 手紙がとどいたー! 玄関で すぐ開封して 満面の笑みで歓喜の声をあげます 11月の『歩け歩け大会』に◇◇が来るってさー! とっても嬉 […]公開済み: 2024年10月16日更新: 2024年10月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
春の勢い職員の底力❗ 伐採された枝々を端へ片付けました。これから乾かして、焚き火の材に。 畑を耕していたら…コモチグモがスタコラスタコラ~。 ルバーブの花芽が! 春の勢いを感じます。 楢原神社、学問の神様にお祈り。コロナに負けず […]公開済み: 2020年4月23日更新: 2020年4月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ