修園にむけて公開済み: 2022年3月22日更新: 2022年3月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 修園文集の製本作業もいよいよ 大詰めを迎えております。 今期の文集制作では・・・編集長(M穂)と編集委員(W奏)が奮闘してくれました。 また、ウッドバーニングでの寄せ書きも あともう少し!夜のミーティング後も 練習を重ねています。 修園まで あとどれくらいの時間が残っているかな?かず関連記事 新企画始動中Hokulea でもお伝えした通り 秋の新たな企画がスタートしました 一体これからどんなドラマが起きるだろう? せっかく集まった12人なんだから 12人でしかできないことをやろう! これからが楽しみ…! to be co […]公開済み: 2021年10月19日更新: 2021年10月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ やりきる!ただいまー ホントにすっかり脱力して中学生のSが帰ってきました。 本日は中学の文化祭 『青樹祭』 の日。 今日これまで よくがんばってきたものね。 十二分に 力を尽くして 安ど感と達成感に 満ちあふれた とても良い表情。 […]公開済み: 2024年10月25日更新: 2024年10月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 高反 今期の高反教室での英語授業は とても動きがあって楽しく学べます。 H&Pの両講師が 表情豊かに盛り上げて下さってますから。 英語脳を 揺さぶってくれてます。 2コマ目は 今年度のチャレンジ、上 […]公開済み: 2023年7月8日更新: 2023年7月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
新企画始動中Hokulea でもお伝えした通り 秋の新たな企画がスタートしました 一体これからどんなドラマが起きるだろう? せっかく集まった12人なんだから 12人でしかできないことをやろう! これからが楽しみ…! to be co […]公開済み: 2021年10月19日更新: 2021年10月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
やりきる!ただいまー ホントにすっかり脱力して中学生のSが帰ってきました。 本日は中学の文化祭 『青樹祭』 の日。 今日これまで よくがんばってきたものね。 十二分に 力を尽くして 安ど感と達成感に 満ちあふれた とても良い表情。 […]公開済み: 2024年10月25日更新: 2024年10月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
高反 今期の高反教室での英語授業は とても動きがあって楽しく学べます。 H&Pの両講師が 表情豊かに盛り上げて下さってますから。 英語脳を 揺さぶってくれてます。 2コマ目は 今年度のチャレンジ、上 […]公開済み: 2023年7月8日更新: 2023年7月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ