修園文集公開済み: 2022年2月10日更新: 2022年2月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ本日のミーティングでは、修園文集担当のM穂とW奏から 修園文集の原稿が渡されましたそれにそれぞれ記入しました雪遊びでお疲れの子もいます黙々と書いている子も (内数名は「待って!!書いてるふりするから!」と写真用に頑張ってくれました) どんな文集に仕上がるのか楽しみです もも関連記事 こんな感じ今朝の朝活~ みんなイスに腰かけて よーい ぶがー♪(がーがー笛の音)で 真ん中の円盤を必ず足でタッチして ちがう席に座ります まず1回戦目は 黙って移動~ 2回戦目は 青セリフを声にしながら移動 (これらってよく言われ […]公開済み: 2024年6月9日更新: 2024年6月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 二学期 終了~長いようで あっという間の(ようだった) 二学期が終わりました。 待ちに待った 冬休みですね。 帰ってきて 通知表も見せてもらいました。 個人的には 左側よりも 右側の方が関心あります。 がんばりポイントが記されていると […]公開済み: 2020年12月23日更新: 2020年12月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 稲刈りin 玉村町佐久穂町に続き、玉村町でも稲刈りlet’s go~! 一度やったことはもう、しっかり習得。みんな手際よく刈っていきます。 競争じゃないけど、競うようにさくさく刈ります。 他のエリアで「きゃー!」と悲鳴。一体何 […]公開済み: 2024年10月26日更新: 2024年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
こんな感じ今朝の朝活~ みんなイスに腰かけて よーい ぶがー♪(がーがー笛の音)で 真ん中の円盤を必ず足でタッチして ちがう席に座ります まず1回戦目は 黙って移動~ 2回戦目は 青セリフを声にしながら移動 (これらってよく言われ […]公開済み: 2024年6月9日更新: 2024年6月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
二学期 終了~長いようで あっという間の(ようだった) 二学期が終わりました。 待ちに待った 冬休みですね。 帰ってきて 通知表も見せてもらいました。 個人的には 左側よりも 右側の方が関心あります。 がんばりポイントが記されていると […]公開済み: 2020年12月23日更新: 2020年12月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
稲刈りin 玉村町佐久穂町に続き、玉村町でも稲刈りlet’s go~! 一度やったことはもう、しっかり習得。みんな手際よく刈っていきます。 競争じゃないけど、競うようにさくさく刈ります。 他のエリアで「きゃー!」と悲鳴。一体何 […]公開済み: 2024年10月26日更新: 2024年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ