のんびり↑・ゆったり↑↑公開済み: 2022年2月6日更新: 2022年2月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ昨日と同様、晴れ間に時折雲が訪れて雪もちらつく天気。サムイ。 本日は特に予定の無い『のんびりDAY』。 一週間の疲れを癒やし、のんびり&ゆったり過ごしましょう。 のんびり、 ゆった・・・・・・り? まぁ雨でも無いのに、室内に籠もってられる君達じゃないのは分かっていたよ。 /池関連記事 味噌作り!あと13日 学園大豆! ちょうどコロナの時。 隔離の ”赤組” メンバーで脱粒作業をやりましたね。 あの時の学園大豆を少量ですが使用しています。 昨晩の内に大豆をしっかりとゆでておきました。 ヘルプの小山田さ […]公開済み: 2023年3月12日更新: 2023年3月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 素材今朝の朝活動は・・・ ヨモギ摘み大会です。 2チームに分かれて レッツ ゴー! 摘んだヨモギは 下ゆでして刻んで冷凍保存します。 今度 草餅つくろー! 畑で育てている ナスの花! 一番花を摘果するので S郎が 摘んできて […]公開済み: 2022年5月16日更新: 2022年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 2学期の始まり~2学期のスタートです! とは言え、始業式後、給食は無しですぐに早帰り~ さてさて 学園でランチの後は みんなで 畑の草取り作業をしました。(画像無し) ニラの花が似合う ”ニラ娘” も がんばってくれましたね。 汗だくに […]公開済み: 2023年8月29日更新: 2023年8月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
味噌作り!あと13日 学園大豆! ちょうどコロナの時。 隔離の ”赤組” メンバーで脱粒作業をやりましたね。 あの時の学園大豆を少量ですが使用しています。 昨晩の内に大豆をしっかりとゆでておきました。 ヘルプの小山田さ […]公開済み: 2023年3月12日更新: 2023年3月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
素材今朝の朝活動は・・・ ヨモギ摘み大会です。 2チームに分かれて レッツ ゴー! 摘んだヨモギは 下ゆでして刻んで冷凍保存します。 今度 草餅つくろー! 畑で育てている ナスの花! 一番花を摘果するので S郎が 摘んできて […]公開済み: 2022年5月16日更新: 2022年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
2学期の始まり~2学期のスタートです! とは言え、始業式後、給食は無しですぐに早帰り~ さてさて 学園でランチの後は みんなで 畑の草取り作業をしました。(画像無し) ニラの花が似合う ”ニラ娘” も がんばってくれましたね。 汗だくに […]公開済み: 2023年8月29日更新: 2023年8月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ