換気扇は使用自粛公開済み: 2020年5月28日更新: 2020年5月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログそういえば換気扇に作られていた小鳥の巣ですが…… 室内からそーっと…… 「見える?」「いるいる!」 何羽かの雛が孵っている様子。 親の『キセキレイ』が 巣に帰って 来ました。何か咥えています。 雛に与えるエサかな? すごい! めっちゃ咥えてる!!そちらさんも食べ盛りを抱えていらっしゃるようで…… /池関連記事 芸術の日学園歌『かじかの里学園のある村』の作曲者:ぶっちゃんさんの来訪です。 お久しぶりです! 学園生みんなで 学園歌を披露しました。 第1期にできた歌を 代々脈々と歌い続けていますよ! 今日の陶芸は お皿や茶碗、カップの制作で […]公開済み: 2023年6月11日更新: 2023年6月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 朝の活動!朝の活動の『目隠し列車』から~ 日頃から いかに視覚ばかりに頼っていることか! コミュニケーション手段は 後ろの子の手と 自分の肩のみ。 ゴール目指して ガンバ! よーいドン! こちらは・・・別の日の 朝の活動シーンから […]公開済み: 2021年8月31日更新: 2021年9月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 七草粥七草粥 お粥にどんな青物を添えてますか❔ さて、いよいよ明日は 帰園の日です。 忘れ物がないように、 準備は万全ですか❔ 体調はいかがですか❔ 3学期は あっという間に 過ぎるものです。 やりたいこと チャレンジしたいこ […]公開済み: 2024年1月7日更新: 2024年1月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
芸術の日学園歌『かじかの里学園のある村』の作曲者:ぶっちゃんさんの来訪です。 お久しぶりです! 学園生みんなで 学園歌を披露しました。 第1期にできた歌を 代々脈々と歌い続けていますよ! 今日の陶芸は お皿や茶碗、カップの制作で […]公開済み: 2023年6月11日更新: 2023年6月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
朝の活動!朝の活動の『目隠し列車』から~ 日頃から いかに視覚ばかりに頼っていることか! コミュニケーション手段は 後ろの子の手と 自分の肩のみ。 ゴール目指して ガンバ! よーいドン! こちらは・・・別の日の 朝の活動シーンから […]公開済み: 2021年8月31日更新: 2021年9月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
七草粥七草粥 お粥にどんな青物を添えてますか❔ さて、いよいよ明日は 帰園の日です。 忘れ物がないように、 準備は万全ですか❔ 体調はいかがですか❔ 3学期は あっという間に 過ぎるものです。 やりたいこと チャレンジしたいこ […]公開済み: 2024年1月7日更新: 2024年1月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ