オンライン授業スタート!公開済み: 2020年5月26日更新: 2020年5月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログこちらは今朝の上毛新聞。いよいよ本日から小5・小6のオンライン授業開始となりました。 今までのように配信動画を見るだけで無く、双方向で先生とコミュニケーションがとれるようになり、より授業らしい時間が過ごせたのでは無いでしょうか。 /池関連記事 ちょっと寂しい雰囲気?今日の5年生の宿題は イベントカレンダー作り 修了式まであと〇日 を担当わけして書いていました 3月に入り、カウントダウンが始まりますね 昨年は、Rくんがカウントダウンカレンダーを作ってくれていたのですが 今年は誰か作る […]公開済み: 2022年3月1日更新: 2022年3月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 尾瀬 2日目今日も 朝から イイ天気! 今日の 尾瀬ヶ原 昨晩のガイドさんには 鹿の生態数チェックポイントのマークも 教えていただきました。 ウメバチソウや イワショウブ、ミヤマアキノキリンソウ そして みんなに大人気のトリカブトな […]公開済み: 2023年9月17日更新: 2023年9月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 解決法今日のパンジー植え替え作業、みんなよくがんばってくれました。 これらのパンジーは上野村にやってくる聖火リレーの関係者をお迎えするための花たちでした。数がとても多いですが、その次のステージに、と学園にやってきた花たちなので […]公開済み: 2020年4月10日更新: 2020年4月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ちょっと寂しい雰囲気?今日の5年生の宿題は イベントカレンダー作り 修了式まであと〇日 を担当わけして書いていました 3月に入り、カウントダウンが始まりますね 昨年は、Rくんがカウントダウンカレンダーを作ってくれていたのですが 今年は誰か作る […]公開済み: 2022年3月1日更新: 2022年3月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
尾瀬 2日目今日も 朝から イイ天気! 今日の 尾瀬ヶ原 昨晩のガイドさんには 鹿の生態数チェックポイントのマークも 教えていただきました。 ウメバチソウや イワショウブ、ミヤマアキノキリンソウ そして みんなに大人気のトリカブトな […]公開済み: 2023年9月17日更新: 2023年9月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
解決法今日のパンジー植え替え作業、みんなよくがんばってくれました。 これらのパンジーは上野村にやってくる聖火リレーの関係者をお迎えするための花たちでした。数がとても多いですが、その次のステージに、と学園にやってきた花たちなので […]公開済み: 2020年4月10日更新: 2020年4月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ