体験2日目!公開済み: 2021年11月19日更新: 2021年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ事前合宿2日目は、学校の授業(2時間目・中休み・3時間目)を体験。 全体説明の後に各学年の教室へ分かれ、まずは自己紹介から。 その後は、席について2時間目の授業に参加。まだ緊張している感じ? とはいえ中休みの『全校鬼ごっこ』の頃には、緊張もほぐれた様子。 3時間目の授業では、村っ子の中にすっかり馴染んでいました。 あっという間の体験授業を終えて、学校を後に。上野小学校の皆さん、ありがとうございました! /池関連記事 イベントに向けて先日の職員会議では、2月に行うイベントを話し合いました 宿題に広報原稿書きや太鼓練、㊙練習など 盛り沢山の生活ですが さらに追加しちゃいます 2月は上毛かるた大会を行います! 県のかるた大会が中止という事も有り、学校では […]公開済み: 2022年2月5日更新: 2022年2月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 学習室にて 暖房がついている学習室。 暖かいので読書をする子が集まりますが、イスに座って読む子は皆無……。 別な日ですが、こんな光景の時も。 ハタキを持った書店主が、咳払いしながら登場しそう。(古 &nb […]公開済み: 2022年1月10日更新: 2022年1月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 梅もぎ~茶摘み~川遊び本日は梅もぎにまっちゃん家へ。 中学生組は部活だったので、小学生チームが出発。 まっちゃんから説明を受け、梅もぎ開始。 さすが継続生の二人。手際がよいですね~。 収穫は あっぱれ☆大量GETですね。 かずさんからレクチャ […]公開済み: 2023年5月27日更新: 2023年5月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
イベントに向けて先日の職員会議では、2月に行うイベントを話し合いました 宿題に広報原稿書きや太鼓練、㊙練習など 盛り沢山の生活ですが さらに追加しちゃいます 2月は上毛かるた大会を行います! 県のかるた大会が中止という事も有り、学校では […]公開済み: 2022年2月5日更新: 2022年2月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
学習室にて 暖房がついている学習室。 暖かいので読書をする子が集まりますが、イスに座って読む子は皆無……。 別な日ですが、こんな光景の時も。 ハタキを持った書店主が、咳払いしながら登場しそう。(古 &nb […]公開済み: 2022年1月10日更新: 2022年1月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
梅もぎ~茶摘み~川遊び本日は梅もぎにまっちゃん家へ。 中学生組は部活だったので、小学生チームが出発。 まっちゃんから説明を受け、梅もぎ開始。 さすが継続生の二人。手際がよいですね~。 収穫は あっぱれ☆大量GETですね。 かずさんからレクチャ […]公開済み: 2023年5月27日更新: 2023年5月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ