みる・見る・観る
紅葉が鮮やか!
秋らしい1シーンです。
さてさて、長らく引き延ばしておりました
11/9の「耳あてクイズ」の解答です。
7問中6問正解のお母さんがいました。
お見事です!
それではいきますよー
A1=H、A2=K、A3=S、A4=I、A5=TY、A6=SY A7=W
どうです?
今期の保護者以外の皆様におかれましては、
なんのこっちゃだか分からぬクイズでしたね。
でも、この「みる・見る・観る」って 実は とっても大事なコト。
私たちはモノゴトを 日常的に どうみているのか?
みているようで みえていないコトって あります。
みえていたつもりでいて 実は ちゃんと みていなかったり。
ちゃんと みてきたつもりだけど 実は ぼんやりとしていて 鮮明にみえていなかったり。
子どもと自然をつなぐ仕事、
この業界で 長らく携わってきたおかげで
だいぶ 私の目は 肥えてきています。
それでも 表面的な部分の観察眼と
子ども達のちょっとした機微な行動から その内面を伺い知る洞察力と
日々 鍛錬。
技を磨いていこうと心がけております。
「みる・見る・観る」って
子ども達と共にある この業界において
実は とーっても大切な能力なんです。
かず