来園時はご注意を公開済み: 2021年10月14日更新: 2021年10月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学習室の小学生の気配が、いつの間にやら薄くなりました。宿題を終わらせた子は、どこに? 厨房に1名発見。 残りは……園庭で剣術の稽古? その様子を横からコッソリ覗いていたら…… 山賊?に見つかり、襲われました。 /池関連記事 関東一の~関東一の鍾乳洞 『不二洞』へ GOOOOOOOOOOO! コウモリ 発見! 乙父の『仏穴』探検から 洞窟大好きになった面々。 今回のコースは楽勝かな。 それにしても 光のコーデで 幻想的でした。 「空穴」のポイントにて。 […]公開済み: 2021年9月5日更新: 2021年9月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ あと いくつ寝る?帰ってから 宿題タイム。 もう冬休みの宿題にとりかかっちゃう子。 来春に向けて 過去問題に取り組む子。 宿題後は~ペレットストーブであたたかいリビングで 将棋や 木工(→この後マストに手縫いの帆がくっつきます!)を楽しみ […]公開済み: 2022年12月20日更新: 2022年12月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 小豆の播種今朝のJ新聞に 上野小の記事を発見! 写真に写ってる? どう? 月曜の畑作業、本日は『小豆まき』です! まずは小豆の豆選り作業 虫食いはハネて しっかりしたモノを種として使います。 昨年は大収穫でしたが 今年はどれだけ穫 […]公開済み: 2024年7月8日更新: 2024年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
関東一の~関東一の鍾乳洞 『不二洞』へ GOOOOOOOOOOO! コウモリ 発見! 乙父の『仏穴』探検から 洞窟大好きになった面々。 今回のコースは楽勝かな。 それにしても 光のコーデで 幻想的でした。 「空穴」のポイントにて。 […]公開済み: 2021年9月5日更新: 2021年9月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
あと いくつ寝る?帰ってから 宿題タイム。 もう冬休みの宿題にとりかかっちゃう子。 来春に向けて 過去問題に取り組む子。 宿題後は~ペレットストーブであたたかいリビングで 将棋や 木工(→この後マストに手縫いの帆がくっつきます!)を楽しみ […]公開済み: 2022年12月20日更新: 2022年12月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
小豆の播種今朝のJ新聞に 上野小の記事を発見! 写真に写ってる? どう? 月曜の畑作業、本日は『小豆まき』です! まずは小豆の豆選り作業 虫食いはハネて しっかりしたモノを種として使います。 昨年は大収穫でしたが 今年はどれだけ穫 […]公開済み: 2024年7月8日更新: 2024年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ