陶芸編~公開済み: 2021年10月9日更新: 2021年10月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ藍染め入門体験後は・・・、 希望者で 陶芸をやりました!創りたい物を イメージして、 集中して取り組んでいます。 今回も ステキな作品がそろいました。 窯入れが楽しみです! 盛り沢山の 休日をしめくくるのは・・・ 久しぶりに 火入れした 『野天風呂』です。 いい湯加減に 整いました。 薪で焚いた お風呂は ホント カラダの芯まで いやしてくれるんです。 極楽 極楽。かず関連記事 よく探さない?!朝から 日差しが強めでかなわない・・・ でも 坂のヒルガオ 元気いっぱい だから ニンゲンも 負けていられないっ! みんな 新聞 見てる? 読んでる? 上野村の記事や 興味深いものがあったら みんなで シェアしない?! […]公開済み: 2024年6月11日更新: 2024年6月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 作陶先日の『ふるさと祭り』の記事に 学園生の勇姿が! カッコイイー! 雨天のため『歩け歩け大会』は 残念ながら中止・・・ 学園ではモノツクリ時間 陶芸にチャレンジです! 今回は・・・『マイカップ』がテーマです 実は高反教室で […]公開済み: 2024年11月2日更新: 2024年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 観光PR用撮影会の巻上野村産業情報センターさんより お声がけ頂き、 村の観光PRのため、撮影に臨みました! まずはスカイブリッジ方面へ。 続いて・・・ 体験館に戻り、木の実で好みの木工体験シーンを。 山で拾った豊富な材料で 色々アートしまし […]公開済み: 2022年9月25日更新: 2022年9月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
よく探さない?!朝から 日差しが強めでかなわない・・・ でも 坂のヒルガオ 元気いっぱい だから ニンゲンも 負けていられないっ! みんな 新聞 見てる? 読んでる? 上野村の記事や 興味深いものがあったら みんなで シェアしない?! […]公開済み: 2024年6月11日更新: 2024年6月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
作陶先日の『ふるさと祭り』の記事に 学園生の勇姿が! カッコイイー! 雨天のため『歩け歩け大会』は 残念ながら中止・・・ 学園ではモノツクリ時間 陶芸にチャレンジです! 今回は・・・『マイカップ』がテーマです 実は高反教室で […]公開済み: 2024年11月2日更新: 2024年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
観光PR用撮影会の巻上野村産業情報センターさんより お声がけ頂き、 村の観光PRのため、撮影に臨みました! まずはスカイブリッジ方面へ。 続いて・・・ 体験館に戻り、木の実で好みの木工体験シーンを。 山で拾った豊富な材料で 色々アートしまし […]公開済み: 2022年9月25日更新: 2022年9月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ