陶芸編~公開済み: 2021年10月9日更新: 2021年10月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ藍染め入門体験後は・・・、 希望者で 陶芸をやりました!創りたい物を イメージして、 集中して取り組んでいます。 今回も ステキな作品がそろいました。 窯入れが楽しみです! 盛り沢山の 休日をしめくくるのは・・・ 久しぶりに 火入れした 『野天風呂』です。 いい湯加減に 整いました。 薪で焚いた お風呂は ホント カラダの芯まで いやしてくれるんです。 極楽 極楽。かず関連記事 玉村町稲刈り7月に植えた稲を刈りに玉村町で! 早朝の雨で、残念ながら全ては刈れず・・・。 やる気満々だったみんなはちょっと物足りなかったかな・・・?! 学園の外を飛び出すこと自体、意味がある! 普段出会わない人に出会ったり、行かない […]公開済み: 2023年10月28日更新: 2023年11月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ お弁当作り明日は自作弁当持参での登校なので、てんやわんやの厨房。 2割くらいが味見に消えたようにも見えましたが、 とりあえず時間内に片付けまで完了したので良しとしましょう。 /池公開済み: 2020年11月27日更新: 2020年11月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ うたれん夕飯後の片付け前に 突如始まった パフォーマンス!? とても皆さんにお見せできる動画ではありません・・・ が、これが 酒の席での宴であるなら、 かなりポイント高めの オモシロ・ダンス・パフォーマンスでした。 会場は もー […]公開済み: 2021年12月1日更新: 2021年12月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
玉村町稲刈り7月に植えた稲を刈りに玉村町で! 早朝の雨で、残念ながら全ては刈れず・・・。 やる気満々だったみんなはちょっと物足りなかったかな・・・?! 学園の外を飛び出すこと自体、意味がある! 普段出会わない人に出会ったり、行かない […]公開済み: 2023年10月28日更新: 2023年11月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
お弁当作り明日は自作弁当持参での登校なので、てんやわんやの厨房。 2割くらいが味見に消えたようにも見えましたが、 とりあえず時間内に片付けまで完了したので良しとしましょう。 /池公開済み: 2020年11月27日更新: 2020年11月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
うたれん夕飯後の片付け前に 突如始まった パフォーマンス!? とても皆さんにお見せできる動画ではありません・・・ が、これが 酒の席での宴であるなら、 かなりポイント高めの オモシロ・ダンス・パフォーマンスでした。 会場は もー […]公開済み: 2021年12月1日更新: 2021年12月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ