魚釣り(&かき氷&炭火焼き)を楽しもう!
本日は教育委員会主催の親子自然体験教室『魚釣りを楽しもう!』に参加しました。
上野村漁業協同組合の協力で、整備された釣り場には魚も放流済み。これは釣るしか!
それでは早速、竿を出してみましょう。
釣れますか?
野菜が釣れた模様。
こちらも野菜。
釣れる人には釣れているので、みんな頑張れ。
……頑張ったら地球が釣れました。ちょっと待って今外すから。
疲れた頃にかき氷のサービス。釣れたかどうかは顔を見れば分かりますね。
結局、本日ビギナーズラックのあった学園生はこの3人。
釣りに慣れた村っ子の友達(小3)はコンスタントに釣っていたので、やっぱり腕の差かなぁ。
釣れた人にも釣れなかった人にも、漁協からヤマメとアユの炭火焼きをプレゼント。頭から美味しく頂けます。
最後は釣った獲物の大きさ(自己申告)を示してもらいつつ記念撮影。
関係各位&参加父兄の皆さん、ありがとうございました!
学園生の皆は次こそ大物釣ろうな!
/池