上野村らしい休日公開済み: 2025年6月8日更新: 2025年6月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ午後から 神流川 弁天橋下へ ゴーゴー魚釣り 上野村ならではの『ズーコン釣り』へ夜活用に 裏山から いただいてきた 栃の葉上野村の郷土料理 『つとっこ』作りです今頃の栃の葉が ちょうど良い風味を添えてくれますもち米と 小豆と お塩を少々 本当はシュロの葉で結ぶのですが 今日は茅の葉で留めますひたひたの熱湯で 約40分すっかり厨房内が 初夏の青い香りに包まれました夕飯のエゴマよごしといい 上野村らしい一日かず関連記事 お礼に ひと仕事!「お礼に 一仕事」 学園生なら 誰でも知っている 泣く子もだまる このキーワード♪ 学園では 例えば・・・指導員に忘れ物を学校まで届けてもらっちゃった場合や、 バスに乗り遅れて 学校まで送ってもらっちゃった場合や、 洗 […]公開済み: 2023年3月6日更新: 2023年3月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ おおそうじ今日は また雨模様。4連休の最終日。けだるさを ふきとばして みんなで おおそうじ! 今日大事にしてほしい 3つのことは・・・*マイナス言葉でなく、プラスの声がけをすること。*最後まで 気を抜かず、手を抜かず 集中するこ […]公開済み: 2020年7月26日更新: 2020年7月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ☆★☆初めての流しそうめん☆★☆心配していた雨も大丈夫なようで、今年の初ながしそうめんはこんな感じで、STARTしました。 違うアングルからもう一枚。これだけで楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。 今年は何が流れてきたのでしょうか。 今日の流しそうめん […]公開済み: 2023年5月14日更新: 2023年5月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
お礼に ひと仕事!「お礼に 一仕事」 学園生なら 誰でも知っている 泣く子もだまる このキーワード♪ 学園では 例えば・・・指導員に忘れ物を学校まで届けてもらっちゃった場合や、 バスに乗り遅れて 学校まで送ってもらっちゃった場合や、 洗 […]公開済み: 2023年3月6日更新: 2023年3月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
おおそうじ今日は また雨模様。4連休の最終日。けだるさを ふきとばして みんなで おおそうじ! 今日大事にしてほしい 3つのことは・・・*マイナス言葉でなく、プラスの声がけをすること。*最後まで 気を抜かず、手を抜かず 集中するこ […]公開済み: 2020年7月26日更新: 2020年7月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
☆★☆初めての流しそうめん☆★☆心配していた雨も大丈夫なようで、今年の初ながしそうめんはこんな感じで、STARTしました。 違うアングルからもう一枚。これだけで楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。 今年は何が流れてきたのでしょうか。 今日の流しそうめん […]公開済み: 2023年5月14日更新: 2023年5月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ