上野村らしい休日公開済み: 2025年6月8日更新: 2025年6月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ午後から 神流川 弁天橋下へ ゴーゴー魚釣り 上野村ならではの『ズーコン釣り』へ夜活用に 裏山から いただいてきた 栃の葉上野村の郷土料理 『つとっこ』作りです今頃の栃の葉が ちょうど良い風味を添えてくれますもち米と 小豆と お塩を少々 本当はシュロの葉で結ぶのですが 今日は茅の葉で留めますひたひたの熱湯で 約40分すっかり厨房内が 初夏の青い香りに包まれました夕飯のエゴマよごしといい 上野村らしい一日かず関連記事 図書カルタ上野村小学校図書館から、いつもご厚意で定期的に借していただいている図書についてご紹介。 図書の返却期限が迫っているので、学園生のみなぎるパワーと集中力をここで発揮してもらいます! 新館の本棚にあった図書をリビングに集めて […]公開済み: 2023年9月25日更新: 2023年9月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ Carpe diem!『玄関を華やかに』キャンペーン中です。 みんなが行き来する場。 キレイに整えることは素より 子ども達や私たち職員のココロが ほっとする空間になりますように。 パンジーは 小学校から希望者がいただいてきたモノ。 咲き終わっ […]公開済み: 2022年5月24日更新: 2022年5月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日は何の日?今日は何の日でしょう? まずは、中学校の文化祭『青樹祭』の日 劇をやるらしく、行きたくない~と朝から嘆いています いつもはMちゃんが早く行くよ!!と言っているのですが今日は逆 絶対見に来ないでね~と言いながら登校していき […]公開済み: 2021年10月29日更新: 2021年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
図書カルタ上野村小学校図書館から、いつもご厚意で定期的に借していただいている図書についてご紹介。 図書の返却期限が迫っているので、学園生のみなぎるパワーと集中力をここで発揮してもらいます! 新館の本棚にあった図書をリビングに集めて […]公開済み: 2023年9月25日更新: 2023年9月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Carpe diem!『玄関を華やかに』キャンペーン中です。 みんなが行き来する場。 キレイに整えることは素より 子ども達や私たち職員のココロが ほっとする空間になりますように。 パンジーは 小学校から希望者がいただいてきたモノ。 咲き終わっ […]公開済み: 2022年5月24日更新: 2022年5月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日は何の日?今日は何の日でしょう? まずは、中学校の文化祭『青樹祭』の日 劇をやるらしく、行きたくない~と朝から嘆いています いつもはMちゃんが早く行くよ!!と言っているのですが今日は逆 絶対見に来ないでね~と言いながら登校していき […]公開済み: 2021年10月29日更新: 2021年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ