祭り準備

明日は 学問の神様 菅原道真公を祀る
楢原神社のお祭りです
その準備が朝から取り組まれています
稲わらをたたいて はかまをとって
縄を編み込んでいきます
見事なモノです

園生有志のS真とY子も見学に寄らせてもらいました

道には大きな旗を
集落の方々が力を合わせて掲げます
境内をキレイにして
紙垂や御幣を飾り付けます

ヒトの手で ひとつひとつ
ていねいに準備していく
このプロセスがとても貴重に感じます

明日は学園生も
お参りさせていただきます

無病息災 そして
学業成就をお願いしましょう

かず