上野村の花❗️公開済み: 2025年4月16日更新: 2025年4月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 上野村の花って なぁんだ❓️ 文字通り 高嶺の花とも言える ヤシオツツジ❗️淡い色が本当に美しいんです ぜひ生で 花を観て 愛でていただきたい❗️ ちょっと 笠丸山まで 下見がてら行ってみると〜 登山道の途中は7分咲き 山頂はまだまだ2分咲きくらい おそらく週末が見頃かなー上野村の山にも 春の到来です❗️ コチラは 箸が転がるだけで カラカラ笑える 活力みなぎる青い春たちかず関連記事 芋掘り大会本日は県民の日 +Rくんの誕生日 みんなで朝からさつまいも堀りをしました まずは、ツタを土のギリギリで切ります その後は、黒いビニールをはがします 二人の息がぴったり 地面から少し出ている根っこをたよりにその周りを掘りま […]公開済み: 2021年10月28日更新: 2021年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 洗濯物がYか作の 押し花シリーズ~ なかなかステキじゃないですか! 今日は先生方の研修のため、早帰りです。 やることを済ませて 押し花を作ったり、 Iむの考案した『暗号解き宝物探しゲーム』に興じています! なかなか難しくて・・・ […]公開済み: 2022年6月20日更新: 2022年6月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ありのままを 感じる学園玄関棚は 季節のテーブル 彼岸花を活けたり 飾るコトは あまり良くない という説もありますが・・・ 子ども達に伝えたいので 季節を感じるモノ 飾ってみたいモノを ありのままで そっと 添えていきます 気にする方も い […]公開済み: 2024年9月28日更新: 2024年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
芋掘り大会本日は県民の日 +Rくんの誕生日 みんなで朝からさつまいも堀りをしました まずは、ツタを土のギリギリで切ります その後は、黒いビニールをはがします 二人の息がぴったり 地面から少し出ている根っこをたよりにその周りを掘りま […]公開済み: 2021年10月28日更新: 2021年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
洗濯物がYか作の 押し花シリーズ~ なかなかステキじゃないですか! 今日は先生方の研修のため、早帰りです。 やることを済ませて 押し花を作ったり、 Iむの考案した『暗号解き宝物探しゲーム』に興じています! なかなか難しくて・・・ […]公開済み: 2022年6月20日更新: 2022年6月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ありのままを 感じる学園玄関棚は 季節のテーブル 彼岸花を活けたり 飾るコトは あまり良くない という説もありますが・・・ 子ども達に伝えたいので 季節を感じるモノ 飾ってみたいモノを ありのままで そっと 添えていきます 気にする方も い […]公開済み: 2024年9月28日更新: 2024年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ