4月11日 夕食公開済み: 2025年4月11日更新: 2025年4月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん・肉団子入り味噌煮込みうどん ・ゴママヨ味大根サラダ食事当番のJ一が なんでこんなに味がしみしみに煮込まれているのか? 不思議そうにたずねてくるので・・・ 根菜を予め圧力鍋で下煮していることと こんにゃくを包丁でなく 手でちぎっていること の㊙ポイントを伝えましたサラダの大根は 畑の土の中の野菜室に保存してたモノです まだまだシャキッとおいしくいただけます!たくさん 美味しそうに食べてくれて ありがとーかず関連記事 12月3日朝食(K太撮影) ・ダイコンと薩摩揚げのそぼろあんかけ ・黒豆 ・大根の煮物(はつよさん作) ・煮干しのおかか ・パイナップル ・お味噌汁 ・ご飯 今朝の上野村はとっても寒く、暗い中朝のあいさつをしました 体が温まるようあん […]公開済み: 2021年12月3日更新: 2021年12月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん 3月6日 朝食■ごはん ■赤魚煮つけ ■ほうれん草のお浸し ■納豆(※画面外・お好みでキムチ) ■みそ汁 ■パイナップル マナさん&W奏が作っておいてくれたメニューに、食事当番がパイナップルを追加して朝食。 『赤魚煮つけ […]公開済み: 2023年3月6日更新: 2023年3月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん 10月23日 夕食・中華丼 (小松菜は畑から) ・学園ニワトリと長ネギのスープ 裏メニューで ・学園ニワトリの焼き鳥 ・廃菌床シイタケのバター焼き 午後、学園ニワトリの命をいただきました。 余すところなく、出汁を取るところまで ていねいに […]公開済み: 2022年10月23日更新: 2022年10月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
12月3日朝食(K太撮影) ・ダイコンと薩摩揚げのそぼろあんかけ ・黒豆 ・大根の煮物(はつよさん作) ・煮干しのおかか ・パイナップル ・お味噌汁 ・ご飯 今朝の上野村はとっても寒く、暗い中朝のあいさつをしました 体が温まるようあん […]公開済み: 2021年12月3日更新: 2021年12月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
3月6日 朝食■ごはん ■赤魚煮つけ ■ほうれん草のお浸し ■納豆(※画面外・お好みでキムチ) ■みそ汁 ■パイナップル マナさん&W奏が作っておいてくれたメニューに、食事当番がパイナップルを追加して朝食。 『赤魚煮つけ […]公開済み: 2023年3月6日更新: 2023年3月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
10月23日 夕食・中華丼 (小松菜は畑から) ・学園ニワトリと長ネギのスープ 裏メニューで ・学園ニワトリの焼き鳥 ・廃菌床シイタケのバター焼き 午後、学園ニワトリの命をいただきました。 余すところなく、出汁を取るところまで ていねいに […]公開済み: 2022年10月23日更新: 2022年10月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん