多野郡上毛かるた競技大会公開済み: 2024年12月20日更新: 2024年12月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ本日は上毛かるたの郡大会です!「優勝するぞー!」気合をいれて出発です。出発直前まで上毛かるたを練習していました。緊張感の中、白熱の試合が行われました。結果は…入賞者多数!そして…なんと!優勝した学園生も!!優勝した選手は県大会出場決定です!!!本当に練習をよく頑張っていました。努力が報われたね。 たんご関連記事 シーズン・イン!中学生は朝から部活の大会へ。 小学生の午前中は、『掃除の基本講座(講師:哲ちゃん)』。 楽しいイベントではありませんが、殊勝な面持ちで取り組んでいます。感心感心。 その後、まっちゃんから頂いた […]公開済み: 2021年7月17日更新: 2021年7月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ キレイ!畑のエンドウをさっと下ゆでし、筋をとる作業。 色々おしゃべりしながら 『なごみの時間』 です。 みてみて! キレイだから写真とって! って。 ホントだね-。 ◇◆◇◆ ◇◆◇◆ ◇◆◇◆ ◇◆◇◆ さてさて、本日のゆるゆ […]公開済み: 2022年6月10日更新: 2022年6月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 柿と鍋干し柿作りも学園生といっしょになって取り組んでくれた4人の学生さん。 夕食作りのお手伝い後にコメントをいただきました~ ★「こんなに大人数の夜ご飯を用意したことがなく 味付けもどれくらいなのか手探りでしたが おいしそうに […]公開済み: 2023年11月18日更新: 2023年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
シーズン・イン!中学生は朝から部活の大会へ。 小学生の午前中は、『掃除の基本講座(講師:哲ちゃん)』。 楽しいイベントではありませんが、殊勝な面持ちで取り組んでいます。感心感心。 その後、まっちゃんから頂いた […]公開済み: 2021年7月17日更新: 2021年7月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
キレイ!畑のエンドウをさっと下ゆでし、筋をとる作業。 色々おしゃべりしながら 『なごみの時間』 です。 みてみて! キレイだから写真とって! って。 ホントだね-。 ◇◆◇◆ ◇◆◇◆ ◇◆◇◆ ◇◆◇◆ さてさて、本日のゆるゆ […]公開済み: 2022年6月10日更新: 2022年6月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
柿と鍋干し柿作りも学園生といっしょになって取り組んでくれた4人の学生さん。 夕食作りのお手伝い後にコメントをいただきました~ ★「こんなに大人数の夜ご飯を用意したことがなく 味付けもどれくらいなのか手探りでしたが おいしそうに […]公開済み: 2023年11月18日更新: 2023年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ